出典:gooニュース
木星の雲の帯と3つの「真珠」
ジュノーがとらえたもので、木星の複雑な大気のようすが映し出されています。
木星探査機ジュノーが撮影
これは、木星の模様ではなく、木星最大の衛星「ガニメデ」の影です。この画像は、木星探査機「ジュノー」に搭載されている可視光カメラ「JunoCam」が捉えたもので、黒い影が大きく見えることについて、NASAの研究者は「ジュノーが木星フライバイ(近接通過)の際に撮影したものであるため」と述べています。 この様な木星に落ちた衛星の影は、それほど珍しいものではありません。
グリーンランドと木星のエウロパに共通する地形
【2022年5月6日 NASA JPL】 木星の4大衛星の一つであるエウロパは、地球外生命体が存在するかもしれないと言われることがある。表面を覆う氷の下に、大量の液体の水をたたえた地下海があると考えられているからだ。ここで問題となるのは、物質が厚さ15~25kmの氷からなる地殻を行き来できるかどうかだ。
もっと調べる