出典:gooニュース
生命のいぶき 石垣島でサンゴの産卵 白化や死滅の危機乗り越え 沖縄
周辺海域では昨年、地球温暖化などの影響による高水温が続き、サンゴの白化現象が発生、多くのサンゴが死滅した。厳しい環境を乗り越えたサンゴが、卵と精子が入ったバンドルと呼ばれるピンク色のカプセルを一斉に海に放出し生命をつないだ。 14日午後10時半ごろ、水深約6メートルの海中で、ミドリイシの仲間のテーブルサンゴや枝サンゴが産卵を始めた。
世界のサンゴ礁 84%に白化現象 「最悪の状態」と警告
アメリカのトランプ大統領が化石燃料への依存を強めるなか、気候変動による海水温上昇で世界のサンゴ礁の84%に白化現象が起きていることが明らかになりました。 国際サンゴ礁イニシアティブは2023年1月以降、82の国と地域のサンゴ礁で白化現象が起きていると発表しました。 その規模は世界のサンゴ礁の84%に上り、過去最悪の状態だと警告しています。
もっと調べる