出典:gooニュース
57歳、元祖癒し系女優〝食品ロス削減〟レシピにSNS衝撃「ツボったわ~笑」「お花咲いて菜の花みたいに」「多少の紅葉は問題なし」
食材を無駄にしない料理を公開 女優の飯島直子(57)がインスタグラムを更新。公開した庶民的な料理が話題となっている。 飯島は「ゴールデンウィーク明けはなんだかダルいけど やっと日常にもどりホッとしたひとも多いかな」とコメント。 続けて「きのうの惣菜残りとパン 紅葉したブロッコリーをスープで」とつづり、食材や料理
食品ロス解消に新カレー 漁協、JA、山大商事が協力〈平塚市・大磯町・二宮町・中井町〉
平塚市内産の市場に出回らない規格外のトマトとサバを活用した「トマ鯖(さば)カレー」のお披露目会が4月14日、平塚市役所で行われた。平塚市漁業協同組合と湘南農業協同組合、食品加工の山大商事(株)が連携し、昨年11月に「平塚海姫・山彦プロジェクト」を発足し、商品開発を進めてきた。色や形、大きさが規格から外れている野菜や魚を破棄せず利用することで、食材ロスの削減や地産地消の促進などを狙
“企業の食品ロス”削減へ…作り過ぎた料理を再分配 「事業系」は年間236万トン
日本で「食品ロス」は年間472万トン発生していて、そのうちの半分が企業や店から発生する「事業系食品ロス」です。こうした食品ロスを減らすため、社員食堂やホテルのビュッフェなどで作り過ぎてしまった料理を、必要とする人々に無償で提供する「かんしょくプロジェクト」が都内の団体によって2025年2月から行われています。
もっと調べる