[名](スル)
  1. 他の者に先んじて敵中に攻め入ること。「—の功名」

  1. 他のものより先になること。また、そのもの。先駆 (せんく) 。「春の—をする鶯」「流行の—」

昭和60年(1985)1月に打ち上げられた彗星探査試験機MS-T5の愛称。宇宙科学研究所(現JAXA、宇宙航空研究開発機構)が開発。日本で初めて惑星間空間に到達し、76年ぶりに回帰したハレー彗星に700万キロメートルまで接近。探査機すいせいとともに国際協力探査計画に参加し、付近の太陽風やプラズマの観測に成功した。以降、14年にわたって太陽風の観測を続け、平成11年(1999)1月に運用終了。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。