アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 ネコ科の哺乳類。体長約2.5メートル、尾長1メートル。ふつう全体に黄褐色で、尾の先に暗褐色の房毛をもち、雄にはたてがみがある。アフリカのサバンナに十数頭の群れですみ、共同でシマウマ・レイヨウなどを狩る。インド西部のカチャワル半島の森林の一部にも分布。百獣の王とよばれ、力の象徴とされた。獅子 (しし) 。
2 (Lion)米国アップル社が開発したオペレーティングシステム、Mac OS Xのバージョン名の一。2011年7月販売。正式名称はMac OS X v10.7 Lion。トラックパッドに指先で触れて操作するマルチタッチ機能の強化が図られ、iPadやiPhoneなどで使われるiOS由来の操作環境をはじめ、250もの新機能が追加された。
《localizationのlとnの間に10文字あることから「L10N」とし、「1」「0」をそれぞれアルファベットのi、oとみなした呼称》地域化。エルテンエヌ。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ライオンタマリン【lion tamarin】
オマキザル科ライオンタマリン属の哺乳類。小形のサルで、頭・肩の毛がたてがみのように長い。果物や昆虫を食べる。ブラジル南東部の森林に分布するが、数が激減している。
ライオンさいしょう【ライオン宰相】
浜口雄幸の異称。その容貌からとされる。
出典:青空文庫
・・・ナポレオンの肖像だのライオンだのを描く洋画家だった。 僕が当時買い集・・・ 芥川竜之介「追憶」
・・・花王歯磨、ライオン象印、クラブ梅香散……ざっと算えた処で五十種以上に・・・ 泉鏡花「露肆」
・・・新世界の通天閣の灯。ライオンハミガキの広告灯が赤になり青になり黄に変・・・ 織田作之助「アド・バルーン」
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る