出典:gooニュース
観測史上最大の積雪の会津若松市(福島)
先週、観測史上1位の積雪を記録した会津若松市です。 【竹内真理アナウンサー】 「道路の除雪が追いついておらず、道幅が狭くなっています。車同士がすれ違うのにも一苦労です。」 会津若松の積雪は、10日午前9時現在も、平年の3倍以上に当たる97㎝。
記録的大雪 福島県が会津若松市の県立病院跡地を臨時の雪捨て場に開放 雪捨て場の不足で
記録的な積雪を受け、福島県は会津若松市内の県立病院跡地を雪捨て場として活用することを発表した。 福島県内は、会津地方を中心に記録的な積雪となっていて、除雪した後に雪を捨てる場所が不足している。 このため福島県は、会津若松市内にある県立病院の跡地約2万6000平方メートルを臨時の雪捨て場として開放することに決め、午前中から除雪作業を行うなど受け入れに向けた準備を進めている。
【国道118号】会津若松市内で事故 一部通行止め解除(9日20:30現在)
福島県などによると、会津若松市の国道118号で事故が発生し、2月9日16:45前から、上下線の会津若松市小谷橋=大戸町上三寄間で通行止めとなっていましたが、20:30までに解除されています。周辺通行時は最新の道路交通情報を確認し、現場指示に従ってください。
もっと調べる
出典:教えて!goo