出典:gooニュース
JRA賞の投票で悩んだ最優秀3歳牡馬、フォーエバーヤングのダート新時代にふさわしい活躍に1票を投じた
新時代にふさわしい活躍に、3歳牡馬部門はフォーエバーヤングに1票を投じた。103票を集めるも次点、最優秀ダートホース部門も次点。選考委員会から推薦され特別賞が決まり、24年度のJRA賞に名を刻めた事は良かったと思う。 名前を聞き、パッとその年が思い出されるような活躍をした人馬をたたえるのがJRA賞と捉えている。
【JRA賞授賞式】最優秀3歳牡馬ダノンデサイルはドバイ遠征の可能性も
昨年ダービーを制し、最優秀3歳牡馬に輝いたダノンデサイル(牡4=安田)は、ドバイ遠征の可能性が明かされた。 管理する安田師は「(今後は)馬のコンディションを見てオーナーと相談していきますが、僕がアラビア語を覚えられるようならドバイも考えたいと思います」と会場の笑いを誘った。 また、同馬は前日のAJC杯を制した直後。
【JRA】最優秀3歳牡馬に選出されたダノンデサイル 安田翔伍師「ドバイを視野に」/JRA賞授賞式
最優秀3歳牡馬に選出されたダノンデサイル陣営はダノックスの岡田良樹氏、管理する安田翔伍調教師らが登壇。受賞の喜びを語った。 同馬は父エピファネイア、母トップデサイル、母の父Congratsの血統。デビュー2戦目に初白星をマークすると、続く京都2歳Sで4着と見せ場を作り、年明けの京成杯で初タイトルをつかむ。
もっと調べる