・・・最っと乾の位置で、町端の方へ退ると、近山の背後に海がありそうな雲を隔てて、山の形が歴然と見える。…… 汽車が通じてから、はじめて帰ったので、停車場を出た所の、故郷は、と一目見ると、石を置いた屋根より、赤く塗った柱より、先ずその山を見て、・・・ 泉鏡花 「国貞えがく」
・・・ 源助は、びくりとして退る。「今度は運動場。で、十時の算術が済んだ放課の時だ。風にもめげずに皆駆出すが、ああいう児だから、一人で、それでも遊戯さな……石盤へこう姉様の顔を描いていると、硝子戸越に……夢にも忘れない……その美しい顔を見・・・ 泉鏡花 「朱日記」
・・・飛ぶと、宙を翔る威力には、とび退る虫が嘴に消えた。雪の蓑毛を爽に、もとの流の上に帰ったのは、あと口に水を含んだのであろうも知れない。諸羽を搏つと、ひらりと舞上る時、緋牡丹の花の影が、雪の頸に、ぼっと沁みて薄紅がさした。そのまま山の端を、高く・・・ 泉鏡花 「燈明之巻」
・・・ と、慌しく身を退ると、呆れ顔してハッと手を拡げて立った。 髪黒く、色雪のごとく、厳しく正しく艶に気高き貴女の、繕わぬ姿したのが、すらりと入った。月を頸に掛けつと見えたは、真白な涼傘であった。 膝と胸を立てた紫玉を、ちらりと御覧・・・ 泉鏡花 「伯爵の釵」
・・・ 為さんは小机の前にいざり寄って、線香を立て、鈴を鳴らして殊勝らしげに拝んだが、座を退ると、「お寂しゅうがしょうね?」と同じことを言う。 お光は喩えようのない嫌悪の目色して、「言わなくたって分ってらね」「へへ、そうですかしら。私・・・ 小栗風葉 「深川女房」
・・・原則としては恋愛というものは先方に気がなければ引き退るべきはずのものだ。しかし相手の娘の愛がまだ眠っていて目ざめないことがあるものだ。こちらの熱情がそれを呼びさまし、相手の注意がこちらに向いて、ついに熱烈な相思の仲になることもあるものだ。先・・・ 倉田百三 「学生と生活」
出典:青空文庫