でんどうアシストじてんしゃ【電動アシスト自転車】
電動モーターを搭載しており、ペダルをこぐ力を補助する自転車。一定の速度を超えると自力走行に切り替わる。道路交通法では一般的な自転車と同様に扱われる。電動自転車。アシスト自転車。
でんどうき【電動機】
電気的エネルギーを機械的エネルギーに変える原動機。直流電動機と交流電動機とに大別される。モーター。
でんどうし【電動子】
電動機で、電力を生じるためのコイルとその鉄心。→電機子
でんどうじてんしゃ【電動自転車】
⇒電動アシスト自転車
でんどうしゃ【電動車】
電動機を装置して、単独または他の車両を牽引して走行する鉄道車両。運転室つきの制御電動車、他の列車間に連結される中間電動車がある。
でんどうはつでんき【電動発電機】
電動機で運転する発電機。三相誘導電動機と直流発電機とを組み合わせて交流電力を直流電力に交換するものなどがある。
でんどうバルブ【電動バルブ】
⇒電動弁
でんどうべん【電動弁】
電動機でギアなどを動かすことによって開閉を行う弁。電磁弁に比べて応答速度が遅いが、半開などのきめ細かい制御が可能。電動バルブ。電子リニア制御弁。
でんどうファンつきこきゅうようほごぐ【電動ファン付(き)呼吸用保護具】
⇒ピー‐エー‐ピー‐アール(PAPR)
でんどうくるまいす【電動車椅子】
電動機を備えた車いす。介助者の重量的な負担を支援するためのものと、利用者自身がハンドルやジョイスティックで操縦できるものがある。シニアカー。電動カート。 [補説]運転免許は不要。道路交通法では、内閣府令で定める基準に合致するものであれば、歩行者として扱われる。