出典:gooニュース
福島市飯坂温泉の中心部でクマ目撃 体長1メートルほど 近くの小学校では保護者が児童を迎えに 警戒続く
福島県福島市の飯坂温泉の中心部で「クマ」を目撃。周辺には旅館も立ち並び、警戒が続いている。 5月20日午前9時40分ごろ、橋を歩く体長1メートルほどのクマが目撃された。場所は福島市飯坂町笠松。温泉街の中心部で、近くに多くの旅館があり、すぐそばには小学校もある。クマの目撃を受け、飯坂小学校では保護者に下校する児童を迎えにくるよう求めた。
飯坂温泉の老舗旅館、復活へ 福島県沖地震で被害、2年の休業越え6月
本県沖を震源とする2度の地震で被害を受け、2年以上の休業を余儀なくされた福島市・飯坂温泉の松島屋旅館が「松島屋 桃香(ももか)」として6月に復活する。「心が折れかけたが、廃屋を次世代に残すことはできない。旅館の可能性を信じる」。5代目女将(おかみ)の高橋美奈子さん(57)は決意を新たにしている。 松島屋旅館は創業190年の老舗旅館。
飯坂温泉の公衆浴場、入浴者減少…料金、営業時間見直しで
福島市観光交流推進室は27日までに、2月1日から飯坂温泉の公衆浴場8カ所の入浴料と営業時間を見直した後の状況(2、3月分)をまとめた。入浴者数は昨年2、3月との比較で飯坂町財産区営4カ所(十綱(とつな)湯、八幡の湯、大門の湯、天王寺穴原湯)で40.9%減少、市営4カ所(鯖湖(さばこ)湯、導専の湯、仙気の湯、波来(はこ)湯)で17.4%減少した。
もっと調べる