出典:gooニュース
世界を知り平和を考えて・・・JICA活動の教諭が「シリア出前講座」
世界を知り、平和について考えます。山口県宇部市の小学校で28日、「シリア出前講座」が行われました。講座を行ったのは、宇部市の岬小学校教諭・岡﨑友里さんです。岡﨑さんは青年海外協力隊員としてヨルダンで約2年間活動し、昨年帰国しました。帰国後は、自身の経験を交えながら中東の文化や生活を知る授業を行っています。授業では6年生29人が、日本に住むシリア人夫婦からオンラインで
途上国経験、地方自治体に還元 JICA、協力隊員の就職支援
帰国後、JICAの後押しを受けて、協力隊の参加者とともにNPO法人を立ち上げた。「ゼロから人間関係を構築するなど協力隊での経験があったからこそ、今の自分がある」と振り返る。 JICAでは、協力隊参加者が海外へ渡航する前に地方で第1次産業や役所に従事する「グローカルプログラム」も始めた。
もっと調べる