1. I
  1. 1〔硬い物が触れ合う音〕 ⇒かちかち
    • 岩を金づちでこちこちと砕く
    • chink away at a rock with a hammer
  1. 2〔固い様子〕
    • こちこちに凍る
    • be frozen hard
    • のりがこちこちに固まった
    • The paste has dried up (completely).
  1. II
  1. 1〔緊張している様子〕
    • こちこちになる
    • grow tense
    • 美人の前に出ると彼は上がってこちこちになってしまう
    • He 「becomes nervous and stiff [《口》 gets all tied up in knots] in the presence of beautiful women.
    • 初舞台でこちこちになっていた
    • He was overcome with stage fright at his first performance.
  1. 2〔融通がきかないこと〕
    • こちこちの軍国主義者
    • a confirmed [hard-boiled/die-hard] militarist
    • 彼の頭はこちこちだ
    • He is a hard-headed [stubborn] fellow.
  1. 〔時計・メトロノームなどの音〕 ⇒カチカチ
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月