アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
辞書
で始まる
に一致する
で終わる
を含む
を説明文に含む
辞書
国語
英和・和英
類語
四字熟語
漢字
人名
専門用語
豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
辞書
英和・和英辞書
「とくい」を英語で訳す
とくい
を英語で訳す
ブックマークへ登録
意味
連語
とくいの英訳 -
小学館
プログレッシブ和英中辞典
とくい【特異】
特異な才能の持ち主
a person of
unique
talent
これは特異な例だ
This is a
peculiar
case./This case is
out of the ordinary
.
これは特異な事件だ
This is an
unprecedented
case.(▼前例のない)
特異性
peculiarity
特異体質
〔医学〕idiosyncrasy;〔アレルギー体質〕an allergic constitution
特異体質による疾患
an
idiosyncratic
disease
彼は特異体質で抗生物質に敏感だ
He is
allergic
to antibiotic substances.
彼の湿疹
しっしん
は特異体質が原因らしい
His eczema seems to be due to
hypersensitivity
.(▼過敏症)
とくい【得意】
1
〔満足,自慢〕
彼女は得意の絶頂だ
She is feeling extremely
happy and proud of herself
.
クーデターは首相を得意の絶頂から失意の底に突き落とした
The
coup d'état
knocked the premier from the heights of
glory
to the depths of despair.
ちょっとうまく行ったからといって得意になってはいけない
Don't become
complacent
[
smug
] over your small successes.
彼は見え透いたお世辞ですぐ得意になる
He
is
easily
pleased
[
flattered
] by empty compliments.
彼は得意になって父親の手柄話をしたものだ
He would
boast triumphantly of
his father's exploits.
彼は有名人と並んで写真をとっては得意になっている
He
takes delight in
being photographed (side by side) with celebrities.
2
〔優れていること〕
彼は算数が得意だ
He
is good at
arithmetic.
だれでも一つぐらいは得意なものがあるものだ
Everybody has at least one thing that he can do well.
英語は私の得意な学科ではなかった
English was not my best [strongest] (school) subject.
この画家は静物を得意とする
This artist's
forte
is still life.
彼は得意の弁舌で相手を煙に巻いた
He befuddled his adversary with his
usual
eloquence.
3
〔顧客〕
店のお得意
the regular customers
of a store [shop]
この店は芸術家の間にお得意が多い
This establishment enjoys
the patronage
of many artists.
少年は10キロの道を歩き通したと得意顔だった
The boy told us
triumphantly
[
with a look of triumph
] that he had walked the whole course of ten kilometers.
先生が一言ほめると彼はたちまち得意顔をした
A word of praise from the teacher immediately puffed him up.
得意客[先]
a good customer
この店は得意先が多い
This store does a lot of
business
.
彼は勤め先の銀行の得意回りをした
He
visited
[
went the rounds of
]
the customers
[《英》
clients
] of the bank he worked for.
彼は得意満面で釣り上げた魚を見せた
He
was beaming with triumph
as he showed us the fish he had caught.
とくいの英訳 -
gooコロケーション辞典
とくい【得意】
[参考]「得意科目 (
one’s
favorite subject)」のように形容詞的に、また「…を得意とする (be good at …)」のように動詞として用いることが多い。
goo辞書とは
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。
と
とく
とくい
閲覧履歴
とくい の前後の言葉
特産品
特産品の産地
特異
特異なデザイン
特異体質
検索ランキング
2025/05/18
1位~5位
6位~10位
11位~15位
1位
hurt
2位
笑いを誘う
3位
each time
4位
take
5位
see
6位
turn
7位
go
8位
run
9位
get
10位
野生
11位
deadly
12位
plague
13位
reckoning
14位
leave
15位
commit
過去の検索ランキングを見る
検索ランキング
2024年5月
1位~5位
6位~10位
11位~15位
1位
笑いを誘う
2位
take
3位
fly
4位
's
5位
run
6位
go
7位
get
8位
Yes, ma'am.
9位
turn
10位
AS
11位
make
12位
look
13位
for
14位
xenophobic
15位
come
このページをシェア
Twitter
Facebook
LINE
更新情報・お知らせ
【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
月間検索ランキングを更新しました(5/7)
「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)