1. 1〔白い光〕white light
  1. 2〔コロナ〕a corona
  1. emission [radiation] of light(▼emissionは放出,radiationは放射);〔熱を伴わない〕luminescence

    発光する emit [give off] light

    • 太陽の発光
    • the emission [radiation] of light by the sun
    • この物質は発光する
    • This substance 「emits light [gives off light/is luminescent].
  1. 発光植物a photogenic plant
  1. 発光信号a flashing caution signal
  1. 発光体a photogen;〔冷光の〕a luminous body
  1. 発光ダイオードa light-emitting diode ((略 LED))
  1. 発光動物a luminous animal; a photogenic animal
  1. 発光塗料luminous paint
  1. 1〔図書・新聞などの〕publication; issue

    発行する publish; issue

    • 今日発行の朝日新聞
    • today's issue of the Asahi
    • 各週[各月/年4回]発行の雑誌
    • a weekly [monthly/quarterly] magazine
    • 本[雑誌/新聞]を発行する
    • publish [issue] a book [magazine/newspaper]
    • 本の発行を中止[禁止]する
    • cancel [prohibit] the publication of a book
  1. 2〔貨幣・債券などの〕issue

    発行する issue

    • 切手[貨幣]の発行
    • the issue of stamps [currency]
    • 貨幣[債券/証明書]を発行する
    • issue money [a bond/a certificate]
  1. 発行価格an issue price
  1. 発行銀行an issuing bank
  1. 発行市場the issue market
  1. 発行者[人]a publisher
  1. 発行所a publishing office
  1. 発行済株式issued shares
  1. 発行高〔紙幣・公債などの〕the issue amount
  1. 発行高限度the issue limit ((of bank notes))
  1. 発行停止[禁止]はっきん(発禁)
  1. 発行日the date of issue [publication]
  1. 発行部数(a) circulation
    • 発行部数100万部の雑誌
    • a magazine with a circulation of one million (copies)
    • この新聞は発行部数が多い
    • This newspaper has a large circulation.
    • 高級紙で何百万部という発行部数があるのは日本の新聞だけだ
    • Japan is the only country in which quality newspapers have subscribers in the millions.
  1. 発行余力〔貨幣の〕issue margin
    • 3月1日発効の条約
    • the treaty coming [going] into effect [force] on March 1
    • その条令はまだ発効していない
    • The ordinance has not taken effect yet.
  1. fermentation; ferment

    発酵する ferment

    • アルコール発酵
    • alcoholic fermentation
    • イーストで発酵させたパン生地
    • dough leavened with yeast
  1. 発酵素ferment;〔パン種〕leaven [lévən];〔イースト〕yeast
  1. 発酵力[性]fermentability
  2. 発酵力[性]醗酵性の fermentative

    薄幸の unfortunate; unhappy ⇒はくめい(薄命)ふこう(不幸)

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年2月