【お知らせ】メンテナンスのため、2024年6月25日(火) 10:00~14:00(予定)は「ブックマーク機能」と「難読漢字遊戯」がご利用いただけません。
あらかじめご了承ください。

  1. I
  1. 1〔けが〕an injury(▼事故などによる傷);a wound(▼戦傷,銃,剣などにより故意に負わされた傷)
    • 重い[軽い]傷
    • a serious [slight] wound
    • 開いた傷(口)
    • an open wound
    • 刀傷
    • a sword cut
    • 打ち身の傷
    • a bruise
    • 掻き傷
    • a scratch
    • 切り傷
    • a cut
    • すり傷
    • an abrasion
    • かすり傷
    • a scrape
    • 傷を負う[受ける]
    • get [be] hurt [injured/wounded]
    • 傷を負った
    • wounded/injured
    • ひざにすり傷をつくった
    • He grazed [scraped] his knee.
    • 傷の手当をする
    • treat a wound/〔治療する〕nurse a wound
    • 傷を縫ってもらう
    • have stitches taken
    • 傷に包帯をする
    • dress [bandage up] a wound
    • 傷のために死ぬ
    • die from a wound
    • 傷がたいそう痛む
    • The wound hurts badly.
    • 傷は軽かった[ひどかった]
    • I was slightly [seriously] injured.
  1. 2〔品物の〕a flaw, a defect;〔果物の〕a bruise;〔瀬戸物などの〕(ひび)a crack;〔欠け目〕a chip
    • 布の織り傷
    • a flaw in weaving
    • このりんごは傷がある
    • This apple 「is bruised [has a bruise].
    • 絵に傷をつける
    • damage a picture
  1. II〔欠点〕a fault, a defect ((in));〔弱点〕a weakness;〔汚点〕a stain
    • 家名に傷がつく
    • disgrace one's family name
    • 彼女の心の傷は癒えることがないであろう
    • She will never recover from the trauma.
    • 彼の古傷はあばかないほうがいい
    • You had better not expose his past faults.
    • 玉に傷
    • a tiny flaw in a gem/〔比ゆ的に〕a fly in the ointment/a flaw in an otherwise perfect thing
    • あの人は美人だが声が悪いのが玉に傷だ
    • She is a real beauty, her only defect being her bad voice.
    • すねに傷を持つ
    • have a guilty conscience/have something to hide
  1. 傷薬(an) ointment; (a) salve
    • 傷薬をつける
    • apply (an) ointment ((to a wound))
    • injury
    • wound
    • damage《被害》
    • scar《傷跡》
    • [参考] 「傷つける (hurt, injureなど)」という動詞で用いることが多い。身体的にも精神的にも用いられる。
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月