ward
とは
- 1 C(特定患者を収容する)病棟;病室,(ふつう6人以上の)大部屋
- 1a C(刑務所の)監房
- 2 C(行政・政治区画としての)区;(イングランド・スコットランドの)区
- 2a C《モルモン教》ワード部
- 3 C《法律》(特に未成年者の)被後見人,被保護者(ward of court)(⇔guardian);(少年院などの)収容者
- 3a U((古))(後見者による)保護,監督,後見
- 4 C〔通例~s〕ワード(◇錠の中の突起);(かぎの)刻み目
- 5 C《築城》(城内の)中庭,前庭
- 6 C《フェンシング》受けの構え,受け太刀
- 1 ((古))…を守る,保護する,護衛する
- 2 …を病棟[病室,監房]へ収容する
-
ward off
- 他〈危険・攻撃・災難・悪霊などを〉避ける,よける,かわす≪off≫
- 語源
- [原義は「見張る」]
-
wandship
名