アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①きざむ。ほりつける。「刻印」「彫刻」 ②むごい。ひどい。きびしい。「深刻」 ③とき。時間。「刻限」「時刻」 ④こく。一昼夜を一二等分し、十二支にあてて表した時間の単位。「午(うま)の刻」
[音]コク(呉)(漢) [訓]きざむ
[学習漢字]6年
1 刃物で切れ目を入れる。きざむ。「刻印/印刻・陰刻・彫刻・篆刻 (てんこく) 」
2 版木に彫る。書物を刊行する。「板刻・復刻・覆刻・翻刻」
3 身をきざむようである。きびしい。「刻苦・刻薄/深刻」
4 水時計のきざみ目。「漏刻」
5 時間。「刻限・刻刻/一刻・時刻・先刻・即刻・遅刻・定刻・夕刻」
6 昔の時間の単位。「下刻・上刻」
[名のり]とき
育
拡
穹
竏
宜
固
杲
昊
姉
泗
侏
枢
昔
拙
咀
直
典
陂
物
盲
もっと調べる
刻刻
刻み
刻み足
刻み荒布
刻み込む
刻み昆布
刻み鞘
刻みタバコ
刻み付ける
刻み漬
刈
刊
刑
券
剋
剛
刹
剤
刺
創
剿
則
剃
剔
剳
剝
判
刎
劈
別
遺
看
危
権
鋼
孝
純
聖
段
頂
庁
腸
派
拝
晩
並
訪
暮
枚
優
暗刻
一刻
印刻
陰刻
改刻
下刻
過刻
官刻
頃刻
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位