ブログを読んでdポイント(期間・用途限定)をもらおう!
辞書
意味
①おしえる。さとす。おしえみちびく。おしえ。「訓育」「家訓」 ②よむ。解釈する。「訓釈」「訓注」 ③漢字にあてた日本のよみ。くんよみ。「訓読」「字訓」 [対]音
[音]クン(呉)(漢) キン(唐) [訓]おしえる よむ おしえ よみ
[学習漢字]4年
1 字句の説明・解釈。「訓詁 (くんこ) ・訓釈・訓注」
2 教えさとす。教え。「訓育・訓戒・訓導・訓蒙 (くんもう) ・訓練/遺訓・家訓・教訓・垂訓・処世訓」
3 漢字に日本語を当て、読みとしたもの。訓読み。「訓読/音訓・字訓・正訓・難訓・傍訓・和訓」
4 訓令。「訓電/回訓・請訓・内訓」
[名のり]くに・しる・とき・のり・みち
豈
莟
既
眩
航
財
祗
紙
射
症
致
哲
透
耙
悖
峯
秣
們
窈
涙
もっと調べる
訓蒙図彙
訓育
訓化
訓戒
訓解
訓誨
訓伽陀
訓仮名
訓義
訓言
謳
誨
記
詣
詐
誌
謝
訟
診
詑
詒
託
譚
註
調
誂
訃
諛
誄
論
位
岡
覚
各
害
希
議
景
佐
差
最
昨
試
失
成
沖
低
博
便
労
遺訓
異字同訓
妹背山婦女庭訓
益軒十訓
音訓
女庭訓
回訓
家訓
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位