アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①めし。いい。ごはん。「飯米」「炊飯」 ②食事。また、養う。「飯台」「飯店」
旧字
[音]ハン(漢) ボン(呉) [訓]めし いい
[学習漢字]4年
1 米など穀物を炊いた食べ物。めし。「残飯・炊飯・赤飯・麦飯・噴飯・米飯」
2 食事。「飯台・飯店・飯場 (はんば) /粗飯・夕飯 (ゆうはん) ・一宿一飯」
[難読]椀飯 (おうばん) ・浄飯王 (じょうばんのう) ・続飯 (そくい) ・炊飯 (チャーハン) ・飯匙倩 (はぶ)
奥
賀
逵
暁
痙
湖
隍
焜
勝
森
絮
渫
税
渟
等
博
渺
琺
傍
無
もっと調べる
飯駅
飯匙
飯桐
飯坂温泉
飯島
飯鮨
いいずな
飯田
飯蛸
饐
飴
飲
饂
饋
饑
饗
饉
餬
餃
餐
飼
飾
饒
饌
餒
餅
餔
饅
飫
案
衣
官
管
関
岐
笑
焼
辞
縄
省
達
置
伝
票
富
阜
良
料
類
赤御飯
赤の御飯
赤の飯
赤飯
朝御飯
朝飯
味付け御飯
味付け飯
小豆飯
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位