アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①うつ(写)す。抜き書きする。「抄本」「抄録」 ②紙をすく。「抄紙」 ③注釈をつける。「抄物」 ④すくう。さじですくいとる。 ⑤かすめる。かすめとる。「抄奪」 [類]①⑤鈔(ショウ)
[常用漢字] [音]ショウ(セウ)(呉) [訓]すくう すく
1 すくい取る。かすめ取る。「抄掠 (しょうりゃく) 」
2 書き写す。「手抄」
3 抜き書きする。抜き書き。「抄出・抄本・抄訳・抄録/詩抄」
4 注釈書。「抄物 (しょうもの) 」
5 紙をすく。「抄紙・抄造」
旱
希
劫
吭
吽
車
吹
即
汰
沈
竍
甸
杜
伯
芭
売
妖
李
良
吝
もっと調べる
抄記
抄紙
抄紙機
抄写
抄出
抄書
抄する
抄造
抄帳
抄本
拡
摑
掛
搆
搦
折
措
捜
挿
拵
擡
抵
拍
描
拊
捕
拇
抹
扼
搤
尉
韻
靴
核
寛
堪
菌
宜
蛍
洪
砕
嗣
庶
析
遷
疎
呈
瓶
幣
褒
阿娑縛抄
脚結抄
伊勢物語肖聞抄
色葉字類抄
詠歌大概抄
郢曲抄
悦目抄
奥義抄
鸚鵡抄
河海抄
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位