アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①すもも。バラ科の落葉小高木。「李花」「桃李」 ②おさめる。「行李」 [類]理 ③中国、唐代の詩人、李白。
[人名用漢字] [音]リ(呉)(漢) [訓]すもも
1 果樹の名。スモモ。「李下/桃李」
2 唐代の詩人、李白。「李詩・李杜 (りと) 」
[名のり]もも
位
佚
佝
串
匣
吾
芟
序
妥
呈
廷
佃
豆
阪
売
否
別
邦
佑
杙
もっと調べる
李王家
李下
李花
李花集
李下に冠を正さず
リコノミクス
李氏安南
李氏朝鮮
李承晩ライン
李朝
格
桷
桛
橄
橇
桁
枅
柵
樅
森
棲
朶
梃
梨
枌
枹
本
杢
椛
櫚
謂
焰
襖
堺
摑
糊
幌
鮫
濠
蒔
梢
訊
楚
姐
葱
暢
砧
杷
糞
行李
小行李
西洋酸桃
大行李
桃李
藤行李
飯行李
柳行李
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位