アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①はしご(梯子)。きざはし。「梯形」「雲梯」 ②手引き。「階梯」
[人名用漢字] [音]テイ(漢) [訓]はしご
1 高い所にのぼるための道具。はしご。「梯形/雲梯・魚梯・舷梯 (げんてい) 」
2 段階。順序に従った区分。「梯団/階梯」
[難読]梯子 (はしご)
痍
寄
猊
梧
趾
徙
習
倏
菽
商
進
彗
据
率
羝
萄
描
萍
梵
梠
もっと調べる
梯川
梯形
梯子
梯状
梯団
梯姑
梯子形
梯子が外される
梯子酒
椏
槨
梟
杏
槔
槎
桟
梔
森
楯
染
棟
板
柄
榜
棉
欖
欒
枠
椀
寅
亦
笈
頸
醐
嚙
錆
雛
蛋
蝶
盃
鞭
鴇
牡
也
楢
鷹
鯉
櫓
牢
裏磐梯
雲梯
階梯
木曽の桟
魚梯
雲に梯
雲の梯
舷梯
古言梯
索梯
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位