アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①たから。財貨。 ②もと。もとで。たくわえ。もととなる材料。「資産」「投資」 ③たすける。もとでを与えてたすける。「資益」「資助」 ④たち。もちまえ。生まれつき。「資質」「天資」 ⑤一定の身分や地位。「資格」 ⑥「資本家」の略。「労資」
[音]シ(呉)(漢) [訓]もと たち たすける
[学習漢字]5年
1 あることに役立てる金品。もとで。「資金・資産・資本/学資・巨資・出資・投資・物資・融資」
2 もとになるもの。「資材・資料」
3 もちまえ。たち。「資格・資質/英資・天資」
4 たすける。「師資」
5 「資本家」の略。「労資」
[名のり]すけ・たすく・ただ・とし・やす・よし・より
痿
嵬
愧
禽
蜆
榀
蒟
腮
署
奨
嗔
蜍
蓐
溺
溏
福
黽
蜂
廉
賄
もっと調べる
資蔭
資格
資格試験
資格商法
資格任用制
資金
資金移転ルール
資金運用部
資金管理団体
資金供給量
貽
贏
貫
賀
贋
賛
貲
質
賞
贖
贅
贓
賊
賃
買
費
貧
負
賦
貿
確
喜
境
限
個
妻
修
招
証
性
祖
判
肥
比
婦
粉
豊
余
略
赤字融資
安全関連設備投資
隠匿物資
インパクト投資
ESG投資
迂回融資
英資
オルタナティブ投資
オルターナティブ投資
嫁資
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位