福沢諭吉の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

[1835〜1901]啓蒙思想家・教育家。大坂の生まれ。豊前 (ぶぜん) 中津藩士。大坂で蘭学緒方洪庵に学び、江戸に蘭学塾(のちの慶応義塾)を開設、のち、独学英学勉強。三度幕府遣外使節に随行して欧米視察。維新後、新政府の招きに応ぜず、教育と啓蒙活動に専念明六社を設立、「時事新報」を創刊。著「西洋事情」「学問のすゝめ」「文明論之概略」「福翁自伝」など。

[宗教・思想]の言葉

[思想・哲学の人物]の言葉

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。