アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「おそ」
お3035
  • おー129
  • おあ6
  • おい107
  • おう322
  • おえ3
  • おぇ1
  • おお371
  • おか53
  • おき47
  • おく149
  • おけ3
  • おこ32
  • おさ40
  • おし147
  • おす22
  • おせ39
  • おそ40
    • おそい2
    • おそう2
    • おそか1
    • おそき1
    • おそく3
    • おそな1
    • おそま3
    • おそら1
    • おそる2
    • おそれ8
    • おそろ7
    • おそわ2
    • おそん2
    • おそざ1
    • おそじ2
    • おそぢ1
    • おそば1
  • おた24
  • おち50
  • おっ32
  • おつ7
  • おて18
  • おと129
  • おな31
  • おに22
  • おね2
  • おの7
  • おは15
  • おひ14
  • おふ60
  • おほ5
  • おま14
  • おみ12
  • おむ9
  • おめ23
  • おも203
  • おや75
  • およ20
  • おら6
  • おり125
  • おる11
  • おれ23
  • おろ31
  • おわ18
  • おを1
  • おん325
  • おが6
  • おぎ5
  • おぐ2
  • おげ1
  • おご10
  • おざ9
  • おじ16
  • おず1
  • おぜ1
  • おぞ9
  • おだ14
  • おで8
  • おど49
  • おば10
  • おび23
  • おぶ9
  • おべ4
  • おぼ19
  • おぱ1
  • おぴ1
  • おぷ5
  • おぺ6

英和・和英の索引「おそ」

  • おそい【遅い】

    1〔速度がのろい〕slow足が遅いwalk slowly/《文》 be slow of foot進歩が遅いmake...

  • おそいかかる【襲い掛かる】

    attack;〔飛びかかる〕pounce ((on, upon)),jump ((on))暴漢が暗がりで襲い掛かっ...

  • おそう【襲う】

    I1〔襲撃する〕attack夜陰に乗じて襲うattack a person under cover of dark...

  • おそうまれ【遅生まれ】

    a child born between April 2 and December 31

  • おそかれはやかれ【遅かれ早かれ】

    遅かれ早かれ人は死ぬものだSooner or later we all must die.遅かれ早かれあの会社はつ...

  • おそき【遅き】

    政府の景気対策は遅きに失したThe government's measures to boost the econ...

  • おそく【遅く】

    〔遅い時刻〕朝早くから夜遅くまでfrom early in the morning till late at night

  • おそくにきたくする【(夜)遅くに帰宅する】

    return home late (at night)

  • おそくも【遅くも】

    遅くも1月2日[8時]には帰ってきますI'll be back by 「January 2 [eight o'cl...

  • おそざき【遅咲き】

    遅咲きの桜の木a late-blooming cherry treeこのバラは遅咲きだThis rose bloo...

  • おそじも【遅霜】

    今朝は遅霜が降りていたThere was a late spring frost this morning.遅霜注...

  • おそぢえ【遅知恵】

    1〔知恵の発達が遅いこと〕この子は遅知恵だThis child is a late developer.2〔あと知...

  • おそなえ【御供え】

    〔供えること〕an offering;〔供える餅もち〕a rice-cake offering仏前に花をお供えする...

  • おそばん【遅番】

    今日は遅番ですI'm on the late shift today.

  • おそまき【遅蒔き】

    I〔種子の〕late sowing遅まきの種子late-sown seedsII〔おくればせ〕遅まきながら当局はそ...

  • おそまつ【御粗末】

    ⇒そまつ(粗末)お粗末な poor; shabby実にお粗末な翻訳a very poor translation私...

  • おそらく【恐らく】

    〔ほとんど確実に〕probably;〔たぶん〕perhaps恐らくそれは見つからないだろうI am afraid ...

  • おそるおそる【恐る恐る】

    〔こわがりながら〕fearfully, trembling with fear;〔おずおずと〕timidly;〔用...

  • おそるべき【恐るべき】

    1〔ひどく恐ろしい〕dreadful暗殺者の恐るべき魔の手が迫っていたThe terrible [dreadful...

  • おそれ【恐れ】

    1〔恐れること〕fear ((of)) ⇒きょうふ(恐怖)恐れを知らないfearless子供たちは彼の剣幕に恐れを...

  • おそれ【虞】

    〔懸念〕fear ((of)),apprehension ((about));〔危険〕danger戦争が起きるおそ...

  • おそれいる【恐れ入る】

    1〔恐縮する〕お手数をかけて恐れ入ります〔これから頼むとき〕I'm very sorry to trouble y...

  • おそれおおい【恐れ多い畏れ多い】

    恐れ多いことながら一言釈明させていただきますWith all due respect, I would like ...

  • おそれおののく【恐れ戦く】

    tremble with fear

  • おそれげ【恐れ気】

    少女は恐れ気もなく大統領と握手したThe little girl boldly shook hands with ...

  • おそれながら【恐れながら】

    恐れながら,書面でご報告申しあげますPlease allow me to inform you by letter.

  • おそれる【恐れる畏れる】

    1〔怖がる〕fear; be afraid of彼は死を恐れなかったHe 「did not fear [was n...

  • おそろい【御揃い】

    1〔同じもの〕姉と妹がおそろいの服を着ているThe sisters are wearing matching dr...

  • おそろしい【恐ろしい】

    1〔怖い〕terrible, horrible, dreadful;〔どうもうな〕fierce, ferociou...

  • おそろしいじゅうのひげき【恐ろしい銃の悲劇】

    a horrific gun tragedy

  • おそろしいたいけん【おそろしい体験】

    a dreadful experience

  • おそろしいひげき【恐ろしい悲劇】

    a terrible tragedy.

  • おそろしいひみつ【恐ろしい秘密】

    a terrible secret

  • おそろしさ【恐ろしさ】

    fear; terror恐ろしさのあまりfor [from/out of] fear/in horror/with...

  • おそわる【教わる】

    水泳を教わったI learned [was taught] how to swim.算数は上田先生に教わったMr....

  • おそわれる【魘われる】

    夜毎同じ夢におそわれるI have the same awful dream every night.

  • おそん【汚損】

    a stain汚損する stain; soil汚損したテーブル掛けa soiled tablecloth血で汚損し...

  • おそじもちゅういほう【遅霜注意報】

    a spring frost warning

  • おそまつな【お粗末な】

    poor; shabby実にお粗末な翻訳a very poor translation私のお粗末な頭ではとてもこ...

  • おそんする【汚損する】

    stain; soil汚損したテーブル掛けa soiled tablecloth血で汚損したシャツa blood...

  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「おそ」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/29
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    X factor
  • 2位

    高をくくる
  • 3位

    reckoning
  • 4位

    competent
  • 5位

    fly
  • 6位

    way
  • 7位

    hail
  • 8位

    board
  • 9位

    plow
  • 10位

    present
  • 11位

    take
  • 12位

    come across
  • 13位

    billow
  • 14位

    challenge
  • 15位

    light the fuse
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO