アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「おん」
お3035
  • おー129
  • おあ6
  • おい107
  • おう322
  • おえ3
  • おぇ1
  • おお371
  • おか53
  • おき47
  • おく149
  • おけ3
  • おこ32
  • おさ40
  • おし147
  • おす22
  • おせ39
  • おそ40
  • おた24
  • おち50
  • おっ32
  • おつ7
  • おて18
  • おと129
  • おな31
  • おに22
  • おね2
  • おの7
  • おは15
  • おひ14
  • おふ60
  • おほ5
  • おま14
  • おみ12
  • おむ9
  • おめ23
  • おも203
  • おや75
  • およ20
  • おら6
  • おり125
  • おる11
  • おれ23
  • おろ31
  • おわ18
  • おを1
  • おん325
    • おんあ4
    • おんい3
    • おんえ1
    • おんお1
    • おんか4
    • おんき12
    • おんく3
    • おんけ11
    • おんこ4
    • おんさ2
    • おんし29
    • おんす3
    • おんせ38
    • おんそ4
    • おんた4
    • おんち4
    • おんて4
    • おんと4
    • おんな37
    • おんに2
    • おんね5
    • おんの1
    • おんは1
    • おんみ2
    • おんめ1
    • おんや1
    • おんよ4
    • おんら20
    • おんり4
    • おんわ3
    • おんを2
    • おんが34
    • おんぎ2
    • おんぐ1
    • おんげ1
    • おんざ1
    • おんじ5
    • おんぞ5
    • おんだ6
    • おんで4
    • おんど23
    • おんび4
    • おんぶ4
    • おんぼ1
    • おんぱ9
    • おんぴ1
    • おんぷ3
  • おが6
  • おぎ5
  • おぐ2
  • おげ1
  • おご10
  • おざ9
  • おじ16
  • おず1
  • おぜ1
  • おぞ9
  • おだ14
  • おで8
  • おど49
  • おば10
  • おび23
  • おぶ9
  • おべ4
  • おぼ19
  • おぱ1
  • おぴ1
  • おぷ5
  • おぺ6

英和・和英の索引「おん」3ページ目

  • おんせんをおとずれる【温泉を訪れる】

    visit [travel to] a hot spring

  • おんそ【音素】

    a phoneme音素論phonemics

  • おんそく【音速】

    the speed of sound音速の2倍の速さの飛行機an airplane that goes (at) ...

  • おんぞうし【御曹司御曹子】

    the son of a noble某財閥の御曹子the heir to a fortune

  • おんぞん【温存】

    温存する keep; preserve; retainそのため古い制度が温存されているConsequently, ...

  • おんぞん【温存】

    continuation《継続》;preservation《維持》

  • おんぞんする【(その組織を)温存する】

    keep [maintain] (the organization) intact [alive]

  • おんたい【御大】

    the boss

  • おんたい【温帯】

    the Temperate Zone温帯性のtemperate温帯低気圧an extratropical cyclone

  • おんだん【温暖】

    温暖な warm; mild当地は冬季も温暖ですEven the winters here are mild.温暖...

  • おんだんかがすのはいしゅつさくげん【温暖化ガスの排出削減】

    reducing greenhouse gas emissions

  • おんだんかによるかいめんじょうしょう【温暖化による海面上昇】

    rising sea levels caused by global warming

  • おんち【音痴】

    I〔音を聞き分けられないこと〕tone-deafness;〔人〕a tone-deaf person私はまったくの...

  • おんちゅう【御中】

    水野商会御中Messrs. Mizuno & Co.会計課御中Accounting Office(▼特に「御中」に...

  • おんちょう【恩寵】

    grace; favor,《英》 favour神の恩寵によりby divine favor/by the grac...

  • おんちょう【音調】

    1〔話をするときの〕intonation; accent2〔音楽・詩歌の〕a tune; a tone; rhythm

  • おんてい【音程】

    an [a musical] interval正確な音程the correct interval音程が合っているb...

  • おんてき【怨敵】

    多年の怨敵a bitter [sworn] enemy of many years

  • おんてん【恩典】

    a favor,《英》 a favour; a special privilege終身年金の恩典を受けるrecei...

  • おんてん【温点】

    a hot point [spot]

  • おんと【音吐】

    彼は音吐朗々とその文を読み上げたHe read the passage in a loud, clear voice.

  • おんとう【穏当】

    穏当な proper; appropriate彼の発言はやや穏当を欠いたWhat he said wasn't e...

  • おんとおふのくみあわせ【オンとオフの組み合わせ】

    a combination of on and off (states)

  • おんど【温度】

    temperature; heat温度が高い[低い]The temperature is high [low].温...

  • おんど【温度】

    temperature

  • おんど【音頭】

    1〔大勢の歌の調子をとること〕the lead (in singing)お囃子はやしの音頭を取るlead [dir...

  • おんどかんり【温度管理】

    temperature control

  • おんどく【音読】

    音読する read aloud

  • おんどけい【温度計】

    a thermometer

  • おんどさ【(海中の)温度差】

    temperature differences (in the ocean)

  • おんどじょうしょう【温度上昇】

    rise in temperature;temperature rise

  • おんどじょうしょうをおさえる【温度上昇を抑える】

    hold down [limit] the rise in temperature

  • おんどせってい【(…の)温度設定】

    the temperature setting (of …)

  • おんどちょうせつ【温度調節】

    temperature adjustment [control]

  • おんどとしつどをかんりする【(…のための)温度と湿度を管理する】

    manage the temperature and humidity (for …)

  • おんどのけいそく【温度の計測】

    measurement of a temperature

  • おんどり【雄鳥雄鶏】

    a cock;《米》 a rooster

  • おんどをあんていかさせる【温度を安定化させる】

    stabilize the temperature

  • おんどをかんりする【温度を管理する】

    manage the temperature

  • おんどをそくていする【温度を測定する】

    measure a temperature

  • おんな【女】

    1〔女性〕a woman ((複 women));〔総称〕women(▼冠詞をつけない)女の female; fe...

  • おんな【女】

    woman

  • おんなあそび【女遊び】

    womanizing女遊びをする womanize

  • おんなあるじ【女主】

    an owner;〔店などの〕a proprietress, a proprietor(▼男性の場合にも使う);〔...

  • おんながた【女形】

    ⇒おやま(女形)

  • おんながた【女形】

    a male actor who plays women’s roles

  • おんなぎらい【女嫌い】

    僕は女嫌いだI hate women./《文》 I am a misogynist.

  • おんなぐせ【女癖】

    あの人は女ぐせが悪い《口》 He's always fooling [messing] around with w...

  • おんなぐるい【女狂い】

    〔人〕a womanizer; a philanderer女狂いをする run after women; phil...

  • おんなけ【女気】

    わが家には女気がないThere are no women in our household./Our househ...

  1. 前のページ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. …
  8. 7
  9. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「おん」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/09
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    delicious
  • 2位

    笑いを誘う
  • 3位

    balmy
  • 4位

    run
  • 5位

    take
  • 6位

    get
  • 7位

    conclave
  • 8位

    for
  • 9位

    wonder
  • 10位

    weird
  • 11位

    go
  • 12位

    subject
  • 13位

    passage
  • 14位

    concern
  • 15位

    lead
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO