アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「かん」
か7420
  • かー81
  • かあ7
  • かい1596
  • かう26
  • かえ47
  • かお57
  • かか53
  • かき152
  • かく395
  • かけ102
  • かこ69
  • かさ64
  • かし126
  • かす43
  • かせ66
  • かそ45
  • かた216
  • かち77
  • かっ138
  • かつ75
  • かて45
  • かと26
  • かな78
  • かに11
  • かぬ1
  • かね62
  • かの109
  • かは14
  • かひ6
  • かふ27
  • かへ13
  • かほ12
  • かま29
  • かみ128
  • かむ6
  • かめ69
  • かも49
  • かや13
  • かゆ6
  • かよ11
  • から162
  • かり157
  • かる48
  • かれ389
  • かろ40
  • かわ141
  • かん1668
    • かんあ5
    • かんい13
    • かんう1
    • かんえ12
    • かんお6
    • かんか37
    • かんき171
    • かんく4
    • かんけ57
    • かんこ94
    • かんさ44
    • かんし125
    • かんす15
    • かんせ125
    • かんそ58
    • かんた45
    • かんち32
    • かんつ6
    • かんて23
    • かんと31
    • かんな9
    • かんに9
    • かんぬ3
    • かんね9
    • かんの11
    • かんふ4
    • かんへ1
    • かんま5
    • かんみ5
    • かんむ7
    • かんめ5
    • かんも3
    • かんや6
    • かんゆ9
    • かんよ27
    • かんら14
    • かんり81
    • かんる1
    • かんれ26
    • かんろ3
    • かんわ11
    • かんを1
    • かんん1
    • かんが50
    • かんぎ6
    • かんぐ2
    • かんげ26
    • かんご19
    • かんざ11
    • かんじ124
    • かんず2
    • かんぜ68
    • かんぞ11
    • かんだ17
    • かんづ11
    • かんで8
    • かんど16
    • かんば19
    • かんび7
    • かんぶ18
    • かんべ5
    • かんぼ9
    • かんぱ16
    • かんぴ5
    • かんぷ20
    • かんぺ8
    • かんぽ9
  • かが91
  • かぎ41
  • かぐ5
  • かげ47
  • かご12
  • かざ60
  • かじ82
  • かず11
  • かぜ26
  • かぞ23
  • かだ15
  • かで10
  • かど47
  • かば20
  • かび13
  • かぶ137
  • かべ9
  • かぼ3
  • かぷ4
  • かぽ2

英和・和英の索引「かん」11ページ目

  • かんじゃあいでぃーかーど【患者IDカード[診察券]】

    a patient ID card

  • かんじゃあいでぃーかーど【患者IDカード[診察券]】

    a patient ID card

  • かんじゃからかんせんする【患者から感染する】

    be infected by patients

  • かんじゃがふえている【(がん)患者が増えている】

    The number of (cancer) patients is on the increase.

  • かんじゃさんたちはそれぞれことなるじじょうをかかえている【患者さんたちはそれぞれ異なる事情をかかえている】

    Each patient is in a different situation.

  • かんじゃにおんけいをあたえる【(多くの)患者に恩恵を与える】

    benefit (many) patients

  • かんじゃにせつめいする【患者に(丁寧に)説明する】

    provide (scrupulous) explanations to patients

  • かんじゃにとってさいてきなちりょう【患者にとって最適な治療】

    the optimum method of treatment for patients

  • かんじゃにとってのろうほう【(多くの)患者にとっての朗報】

    good tidings for (many) patients

  • かんじゃのけつえき【患者の血液】

    a patient’s blood

  • かんじゃのしゅうろうしえん【(がん)患者の就労支援】

    employment support for (cancer) patients

  • かんじゃのしんらいをうらぎる【患者の信頼を裏切る】

    betray the trust of patients

  • かんじゃのじんかく【患者の人格】

    a patient’s personality

  • かんじゃのちりょう【患者の治療】

    treatment of a patient

  • かんじゃのひふさいぼうをほんにんのたいないにいしょくする【患者の皮膚細胞を本人の体内に移植する】

    implant the patient’s skin cells into his/her own body

  • かんじゃのびょうじょうがあっかした【患者の病状が悪化した】

    The condition of the patient deteriorated.

  • かんじゃのふしん【患者の不信】

    distrust of patients

  • かんじゃのようぼう【患者の要望】

    the needs of patients;patients’ needs

  • かんじゃのりえき【患者の利益】

    the interests of patients

  • かんじゃのりえき【患者の利益】

    patients’ interest

  • かんじゃようごだんたい【患者擁護団体】

    a patient advocacy group

  • かんじゃろぼっと【患者ロボット】

    a patient robot《医学研修用》

  • かんじゃろぼっと【患者ロボット】

    a patient robot 《医学研修用》

  • かんじゃをしんさつする【患者を診察する】

    examine a patient

  • かんじゃをちりょうする【患者を治療する】

    treat a patient

  • かんじやすい【感じやすい】

    〔敏感な〕sensitive ((to));〔激しやすい〕excitable;〔感傷的〕sentimental;〔...

  • かんじゅ【感受】

    受信機が怪しい電波を感受したMy receiver picked up a strange radio wave....

  • かんじゅ【甘受】

    submissionこんな苛酷な条件は甘受出来ないI cannot 「submit to [accept] suc...

  • かんじゅ【甘受】

    submission;acceptance《受容》;endurance《辛抱》;forbearance《辛抱》[参...

  • かんじゅく【完熟】

    完熟する ripen into full maturity完熟したトマトa 「fully ripened [rip...

  • かんじゅくひこう【慣熟飛行】

    a training flight to acquire proficiency;a familiarizatio...

  • かんじょ【官女】

    a lady-in-waiting ((複 ladies-in-waiting));a court lady

  • かんじょ【寛恕】

    1〔思いやりがあること〕generosity2〔広い心で許すこと〕forgivenessご寛恕を請うI humbl...

  • かんじょ【緩徐】

    緩徐な gentle and quiet緩徐楽章an adagio; a slow movement

  • かんじょう【冠状】

    冠状の coronary冠状動脈[静脈]a coronary artery [vein]冠状動脈血栓症(a) co...

  • かんじょう【勘定】

    I1〔計算〕calculation; computation; counting; reckoning(▼calc...

  • かんじょう【勘定】

    account《簿記・商業などで》;counting《計算》

  • かんじょう【感情】

    〔理性に対して〕emotion;〔気持ち〕feeling(s)感情的(に) emotional(ly); sent...

  • かんじょう【感情】

    emotion;feeling

  • かんじょう【桿状】

    桿状の rod-like桿状菌a bacillus ((複 -li))

  • かんじょう【環状】

    環状の ringed; annular環状線〔鉄道〕a belt line; a loop (line)環状道路a...

  • かんじょう【管状】

    管状の tubular管状花a tubulous flower

  • かんじょういにゅう【感情移入】

    empathy

  • かんじょうする【勘定する】

    count;calculate

  • かんじょうずく【勘定ずく】

    彼は何事も勘定ずくでやるHe does everything with profit in mind.

  • かんじょうだかい【勘定高い】

    〔打算的な〕calculating;〔けちな〕closefisted

  • かんじょうちがい【勘定違い】

    (a) miscalculation勘定違いをする miscalculate

  • かんじょうてきなはつげん【感情的な発言】

    emotional remarks

  • かんじょうてきにならないでぎろんする【感情的にならないで議論する】

    discuss unemotionally [without becoming emotional]

  • かんじょうてきになる【感情的になる】

    become [get] emotional

  1. 前のページ
  2. 1
  3. …
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. …
  10. 34
  11. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「かん」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/24
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    reckoning
  • 2位

    past
  • 3位

    kick
  • 4位

    shuck
  • 5位

    score
  • 6位

    get
  • 7位

    take
  • 8位

    practice
  • 9位

    see
  • 10位

    sign
  • 11位

    AS
  • 12位

    keep
  • 13位

    生真面目
  • 14位

    go
  • 15位

    still
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO