アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「かん」
か7420
  • かー81
  • かあ7
  • かい1596
  • かう26
  • かえ47
  • かお57
  • かか53
  • かき152
  • かく395
  • かけ102
  • かこ69
  • かさ64
  • かし126
  • かす43
  • かせ66
  • かそ45
  • かた216
  • かち77
  • かっ138
  • かつ75
  • かて45
  • かと26
  • かな78
  • かに11
  • かぬ1
  • かね62
  • かの109
  • かは14
  • かひ6
  • かふ27
  • かへ13
  • かほ12
  • かま29
  • かみ128
  • かむ6
  • かめ69
  • かも49
  • かや13
  • かゆ6
  • かよ11
  • から162
  • かり157
  • かる48
  • かれ389
  • かろ40
  • かわ141
  • かん1668
    • かんあ5
    • かんい13
    • かんう1
    • かんえ12
    • かんお6
    • かんか37
    • かんき171
    • かんく4
    • かんけ57
    • かんこ94
    • かんさ44
    • かんし125
    • かんす15
    • かんせ125
    • かんそ58
    • かんた45
    • かんち32
    • かんつ6
    • かんて23
    • かんと31
    • かんな9
    • かんに9
    • かんぬ3
    • かんね9
    • かんの11
    • かんふ4
    • かんへ1
    • かんま5
    • かんみ5
    • かんむ7
    • かんめ5
    • かんも3
    • かんや6
    • かんゆ9
    • かんよ27
    • かんら14
    • かんり81
    • かんる1
    • かんれ26
    • かんろ3
    • かんわ11
    • かんを1
    • かんん1
    • かんが50
    • かんぎ6
    • かんぐ2
    • かんげ26
    • かんご19
    • かんざ11
    • かんじ124
    • かんず2
    • かんぜ68
    • かんぞ11
    • かんだ17
    • かんづ11
    • かんで8
    • かんど16
    • かんば19
    • かんび7
    • かんぶ18
    • かんべ5
    • かんぼ9
    • かんぱ16
    • かんぴ5
    • かんぷ20
    • かんぺ8
    • かんぽ9
  • かが91
  • かぎ41
  • かぐ5
  • かげ47
  • かご12
  • かざ60
  • かじ82
  • かず11
  • かぜ26
  • かぞ23
  • かだ15
  • かで10
  • かど47
  • かば20
  • かび13
  • かぶ137
  • かべ9
  • かぼ3
  • かぷ4
  • かぽ2

英和・和英の索引「かん」30ページ目

  • かんづめしょくひん【缶詰食品】

    canned [tinned] food

  • かんていか【鑑定家[人]】

    a judge;〔特に資産などの公の〕an appraiser;〔美術品の〕a connoisseur;〔筆跡の〕...

  • かんていしょ【鑑定書】

    a written statement of expert opinion;〔土地・建物の〕a surveyor'...

  • かんていりゅうち【鑑定留置】

    detention in a hospital for examination; detention for ex...

  • かんていりょう【鑑定料】

    a fee for an expert opinion

  • かんとうしょう【敢闘賞】

    a fighting-spirit prize [award]

  • かんとうせいしん【敢闘精神】

    fighting spirit

  • かんとうとうしゅ【完投投手】

    a pitcher who 「hurls a complete game [《口》 goes the distance]

  • かんとうろんぶん【巻頭論文】

    the leadoff [lead] article

  • かんとくかんちょう【監督官庁】

    the competent [relevant] authorities

  • かんどうし【感動詞】

    〔文法で〕an exclamation; an interjection

  • かんどしけん【感度試験】

    a sensitivity test

  • かんどそくてい【感度測定】

    sensitivity measurement

  • かんどっくり【燗徳利[鍋]】

    a bottle [kettle] for warming sake

  • かんなかけ【鉋掛け】

    planing

  • かんなくず【鉋屑】

    (wood) shavings

  • かんにんぶくろ【堪忍袋】

    堪忍袋の緒が切れたI can't put up with it any longer./I've run out ...

  • かんねんろん【観念論】

    ⇒観念論

  • かんねんろんじゃ【観念論者】

    an idealist; an ideologue

  • かんのうしゅぎ【官能主義】

    sensualism

  • かんのうコイル【感応コイル】

    an induction coil

  • かんのむし【疳の虫】

    a convulsive fit疳の虫が起こっているThe child is peevish.

  • かんのんどう【観音堂】

    a temple dedicated to the Kannon

  • かんのんびらき【観音開き】

    観音開きの扉「double doors [a set of folding doors] opening outward

  • かんばつざい【間伐材】

    sustainable wood; sustainably harvested wood

  • かんばんむすめ【看板娘】

    あのかわいい子は花屋の看板娘だThat pretty girl is the florist's drawing ...

  • かんばんや【看板屋】

    〔店〕a sign(board) maker;〔看板描き〕a sign(board) painter

  • かんびょうづかれ【看病疲れ】

    彼女は夫の看病疲れで倒れてしまったShe broke down from the fatigue caused b...

  • かんぴりゅうがく【官費留学】

    官費留学する study abroad at government expense

  • かんぶかい【幹部会】

    an executive board

  • かんぶかいぎ【幹部会議】

    an executive meeting

  • かんぶこうほせい【幹部候補生】

    〔軍隊の〕a military cadet;〔企業などの〕a would-be executive

  • かんぶつや【乾物屋】

    〔店〕a grocery, a grocer's;〔人〕a grocer

  • かんぶやくいん【幹部役員】

    an executive

  • かんぶん【漢文】

    ⇒漢文

  • かんぷかんぷ【姦夫姦婦】

    adulterers

  • かんぷきん【還付金】

    a refund

  • かんぷしんこく【還付申告】

    a tax refund application税金の還付申告をしたI applied for a tax ref...

  • かんぷぜい【還付税】

    〔納税した税の超過額の返還〕a tax refund;〔税の軽減による返還〕a tax rebate

  • かんへいしきじょう【観兵式場】

    a parade ground

  • かんべつしょ【鑑別所】

    少年鑑別所the Juvenile Classification Office

  • かんぼつこ【陥没湖】

    a depression lake

  • かんぽうい【漢方医】

    a [an] herb doctor(▼[ə́ːrb]と発音する場合にはanが付く)

  • かんぽうしゃげき【艦砲射撃】

    bombardment (of land) by warshipsその都市は艦砲射撃を受けたThe city wa...

  • かんぽうやく【漢方薬】

    Chinese medicine; a [an] herb medicine

  • かんまいり【寒参り】

    a visit to a shrine every night during the cold season

  • かんみりょう【甘味料】

    a sweetener; a sweetening agent人工甘味料an artificial sweetener

  • かんむりざ【冠座】

    〔星座〕the Northern Crown; Corona Borealis

  • かんむりたいかい【冠大会】

    a sports event sponsored by a business enterprise

  • かんやくしゃ【監訳者】

    the supervisor of a translation project;〔本の表示〕Translation...

  1. 前のページ
  2. 1
  3. …
  4. 28
  5. 29
  6. 30
  7. 31
  8. 32
  9. …
  10. 34
  11. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「かん」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/24
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    reckoning
  • 2位

    past
  • 3位

    kick
  • 4位

    shuck
  • 5位

    score
  • 6位

    get
  • 7位

    take
  • 8位

    practice
  • 9位

    see
  • 10位

    sign
  • 11位

    AS
  • 12位

    keep
  • 13位

    生真面目
  • 14位

    go
  • 15位

    still
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO