アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「ごう」
ご843
  • ごー36
  • ごあ4
  • ごい7
  • ごう258
    • ごうい31
    • ごうう2
    • ごうお2
    • ごうか27
    • ごうき10
    • ごうく2
    • ごうけ10
    • ごうこ1
    • ごうし7
    • ごうす1
    • ごうせ35
    • ごうそ1
    • ごうた4
    • ごうち3
    • ごうつ1
    • ごうて2
    • ごうと2
    • ごうに1
    • ごうの2
    • ごうひ3
    • ごうほ8
    • ごうま3
    • ごうめ1
    • ごうも10
    • ごうゆ4
    • ごうよ2
    • ごうり20
    • ごうれ2
    • ごうわ2
    • ごうを1
    • ごうが6
    • ごうぎ2
    • ごうご5
    • ごうじ4
    • ごうぜ5
    • ごうぞ1
    • ごうだ6
    • ごうど17
    • ごうば2
    • ごうべ4
  • ごえ9
  • ごお3
  • ごか31
  • ごき9
  • ごく46
  • ごけ15
  • ごこ9
  • ごさ7
  • ごし39
  • ごす5
  • ごせ8
  • ごそ10
  • ごた6
  • ごち9
  • ごっ8
  • ごつ9
  • ごて4
  • ごと13
  • ごな1
  • ごに5
  • ごね4
  • ごの1
  • ごは4
  • ごひ2
  • ごふ6
  • ごへ5
  • ごほ12
  • ごま15
  • ごみ17
  • ごむ29
  • ごめ5
  • ごも4
  • ごや2
  • ごよ13
  • ごら18
  • ごり15
  • ごる28
  • ごれ2
  • ごろ14
  • ごわ2
  • ごん12
  • ごが16
  • ごぎ2
  • ごげ3
  • ごご2
  • ござ1
  • ごじ21
  • ごぜ5
  • ごぞ4
  • ごだ1
  • ごど2
  • ごば6
  • ごび4
  • ごぶ7
  • ごぼ5

英和・和英の索引「ごう」5ページ目

  • ごうひはんてい【合否判定】

    a yes-no decision; a decision to pass or fail ((a person))

  • ごうべんか【合弁花】

    a gamopetalous flower

  • ごうべんきぎょう【合弁企業[事業]】

    a joint venture [enterprise]

  • ごうほうか【合法化】

    legalization合法化する legalize

  • ごうまんぶれい【傲慢無礼】

    insolence彼は誰に対しても傲慢無礼だHe is insolent to everybody.

  • ごうもくてきせい【合目的性】

    〔哲学で〕finality; purposiveness

  • ごうもんだい【拷問台】

    ((put a person on)) the rack

  • ごうりか【合理化】

    rationalization合理化する rationalize;〔能率的にする〕streamline産業の合理化...

  • ごうりきはん【強力犯】

    a violent crime

  • ごうりしゅぎ【合理主義】

    rationalism

  • ごうりしゅぎしゃ【合理主義者】

    a rationalist

  • ごうりせい【合理性】

    rationalityその論理は合理性に欠けるよYour thinking is not quite rational.

  • ごうりゅうちてんあり【合流地点あり】

    Merge

  • ごうりゅうてん【合流点】

    the juncture [《文》 confluence] (of two rivers)

  • ごうわんとうしゅ【豪腕投手】

    「a strong-armed [an iron-armed] pitcher

  • ごうにいってはごうにしたがえ【郷に入っては郷に従え】

    ((諺)) When in Rome do as the Romans do.

  • ごうをにやす【業を煮やす】

    lose one's temper; become irritated;《口》 get all worked up

  • ごういする【合意する】

    agree ((with a person on [about] a thing));consent ((to)...

  • ごういんな【強引な】

    〔力ずくの〕forcible ((eviction));〔高飛車の〕high-handed ((measures))

  • ごういんに【強引に】

    〔無理やり〕by force, forcibly;〔高圧的に〕high-handedly, coercively...

  • ごうかくする【合格する】

    〔試験に〕pass an examination;〔一定の条件・資格に〕come up to the stand...

  • ごうかな【豪華な】

    〔ぜいたくな〕luxurious;〔壮大な〕grand;〔壮麗な〕magnificent豪華な邸宅a luxur...

  • ごうかんする【強姦する】

    rape

  • ごうがんな【傲岸な】

    arrogant傲岸にも最上席に座ったHe had the arrogance to sit at the he...

  • ごうきな【剛毅な】

    resolute剛毅な人a man of fortitude

  • ごうきな【豪気な】

    brave; bold; plucky

  • ごうきゅうする【号泣する】

    weep [cry] bitterly ((for, over))

  • ごうけいする【合計する】

    add [sum] up; total合計5万円かかったIt cost 50,000 yen 「in all [...

  • ごうけんな【剛健な】

    strong and sturdy剛健な気風(a) sturdy character

  • ごうけんの【合憲の】

    constitutional

  • ごうごうとした

    noisy; boisterous; clamorous与党にごうごうと非難が浴びせられたLoud critic...

  • ごうごする【豪語する】

    talk big ((about));boast ((about; that))自分の財力を豪語しているHe b...

  • ごうしする【合資する】

    join stocks

  • ごうじょうっぱりな【強情っ張りな】

    stubborn; obstinate彼は強情っ張りだHe's so stubborn [mulish/《米口》...

  • ごうじょうな【強情な】

    obstinate; stubborn;《米口》 muleheaded彼はどうしてもそこへ行くと強情を張ったHe...

  • ごうせいする【合成する】

    compose; synthesize

  • ごうせいな【豪勢な】

    〔豪華な〕grand;〔ぜいたくな〕luxurious;〔ぜいを尽くした〕sumptuous ((meals))...

  • ごうぜんたる【傲然たる】

    arrogant傲然と構えるassume 「a haughty [an arrogant] air

  • ごうぜんと【轟然と】

    with a roar轟然たる地響きと共にビルは破壊されたThe building went down with...

  • ごうぜんとした【轟然とした】

    roaring; ear-splitting; deafening

  • ごうたんな【豪胆な】

    bold; daring;《文》 intrepid

  • ごうだする【豪打する】

    blast a hit;〔場外に〕sock [knock] the ball out of the park豪打...

  • ごうだつする【強奪する】

    seize ((a ship));hijack ((a plane));rob; plunder賊は私から金を強...

  • ごうどうする【合同する】

    〔一つにまとまる〕combine;〔一体になる,統一する〕unite

  • ごうどうで【合同で】

    jointly; in union野党が合同して知事選に臨んだThe opposition parties un...

  • ごうほうかする【合法化する】

    legalize

  • ごうほうてき【合法的】

    〔適法の〕lawful;〔法定の〕legal;〔法律上正当な〕legitimateあらゆる合法的手段を講ずるus...

  • ごうほうな【豪放な】

    large-minded; broad-minded

  • ごうまんな【傲慢な】

    arrogant; haughtyあいつの傲慢さをくじいてやろうI'll teach him to act so...

  • ごうもうのある【剛毛のある】

    bristled; setose

  1. 前のページ
  2. 1
  3. …
  4. 2
  5. 3
  6. 4
  7. 5
  8. 6
  9. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「ごう」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/22
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    touche
  • 5位

    AS
  • 6位

    distinguished
  • 7位

    更迭
  • 8位

    get
  • 9位

    leave
  • 10位

    bear
  • 11位

    remain
  • 12位

    agenda
  • 13位

    翻訳
  • 14位

    equipment
  • 15位

    go
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO