アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「さ」
さ2868
  • さー58
  • さあ2
  • さい941
  • さう14
  • さえ12
  • さお7
  • さか71
  • さき66
  • さく141
  • さけ27
  • さこ7
  • ささ26
  • さし96
  • さす16
  • させ7
  • さそ10
  • さた4
  • さち1
  • さっ58
  • さつ45
  • さて22
  • さと25
  • さな8
  • さに2
  • さぬ1
  • さの1
  • さは6
  • さふ7
  • さへ1
  • さほ2
  • さま59
  • さみ6
  • さむ17
  • さめ7
  • さも13
  • さや8
  • さゆ4
  • さよ16
  • さら73
  • さり7
  • さる30
  • され3
  • さろ6
  • さわ31
  • さん696
  • さが15
  • さぎ34
  • さぐ7
  • さげ11
  • さざ7
  • さじ12
  • さず3
  • さぞ2
  • さだ6
  • さで3
  • さど15
  • さば23
  • さび11
  • さぶ8
  • さべ25
  • さぼ11
  • さぱ1
  • さぷ1
  • さぽ11

英和・和英の索引「さ」33ページ目

  • さんどう【桟道】

    a plank bridge

  • さんどう【産道】

    the birth [parturient] canal

  • さんどう【賛同】

    approval; endorsement; support賛同する approve ((a plan));sup...

  • さんどう【賛同】

    approval;support;endorsement

  • さんどうしゃ【(その会の)賛同者】

    those who endorse (the association)

  • さんどうのてがみ【賛同の手紙】

    a letter of support

  • さんどうをもとめる【賛同を求める】

    seek someone’s approval

  • さんにゅう【参入】

    (急成長)市場への参入entry [entrance] into a (fast-growing) market外...

  • さんにゅう【参入】

    entry (into)

  • さんにゅう【算入】

    算入する include請求書に交通費も算入してくださいPlease include traveling expe...

  • さんにゅうきせい【(…の)参入規制】

    regulations on the entry (of …)

  • さんにゅうけいかく【(電力市場への)参入計画】

    a plan to enter the electricity market

  • さんにゅうじょうけん【参入条件】

    entry requirements

  • さんにゅうをうながす【(企業に)(…への)参入を促す】

    encourage (businesses) to enter (…)

  • さんにん【三人】

    三人寄れば文殊もんじゅの知恵((諺)) Two heads are better than one.三人組a tr...

  • さんにんのいたいがじたくにもどった【3人の遺体が自宅に戻った】

    Three bodies were returned to their families.

  • さんねん【三年】

    three yearsあの子は小学3年生だHe is in the third year of elementar...

  • さんはんきかん【三半規管】

    the semicircular canals

  • さんば【産婆】

    ⇒じょさんし(助産師)

  • さんばい【三倍】

    three times ((as many, as much));triple;threefold24の3倍はいく...

  • さんばいず【三杯酢】

    a mixture of vinegar, soy sauce, and sugar or sweet rice ...

  • さんばがらす【三羽烏】

    a trio ((複 ~s))彼らは本社の三羽烏ですThey are 「the three most able m...

  • さんばし【桟橋】

    a pier; a jetty; a wharf ((複 wharves))浮き桟橋a floating pier...

  • さんぱい【参拝】

    worship参拝する go and worship at ((a shrine))参拝者a worship(p)er

  • さんぱい【惨敗】

    a crushing [humiliating] defeatその政党は地方選挙で惨敗(を喫)したThat par...

  • さんぱい【産廃】

    industrial waste[参考]「産業廃棄物」の略

  • さんぱい【酸敗】

    acidification酸敗する acidify

  • さんぱいきゅうはい【三拝九拝】

    三拝九拝する bow many times三拝九拝して頼むget down on one's knees and ...

  • さんぱいぎょうしゃ【産廃業者[会社]】

    an industrial waste company

  • さんぱいしょくひん【産廃食品】

    industrial food waste

  • さんぱいしょりぎょうしゃ【産廃処理業者】

    an industrial waste disposal company

  • さんぱつ【散発】

    散発する occur sporadically [now and then], happen occasional...

  • さんぱつ【散髪】

    散髪する have [get] one's hair cut; have a haircut散髪代the char...

  • さんび【賛美讃美】

    praise; glorification賛美する praise; glorify彼は過去を賛美するロマンチストだ...

  • さんび【酸鼻】

    酸鼻の極みともいうべき事故現場でしたThe scene of the accident was appalling...

  • さんびか【賛美歌】

    a hymn賛美歌第20番Hymn No. 20賛美歌集a hymnbook; a hymnal

  • さんびゃく【三百】

    three hundred三百年祭a tercentenary/a three-hundredth anniver...

  • さんびゃくだいげん【三百代言】

    a pettifogger;《口》 a shyster三百代言をやるpettifog

  • さんびゃくにんほどがきんむするびる【300人ほどが勤務するビル】

    a building occupied by about 300 workers

  • さんびゃくねんほどまえにそこでだいじしんがあったとすいそくされる【300年ほど前にそこで大地震があったと推測される】

    It is estimated that there was a big earthquake there abo...

  • さんびゃくまんどるをほしょうする【300万ドルを補償する】

    pay $3,000,000 in compensation

  • さんびょうし【三拍子】

    〔音楽の〕triple time; three-part time三拍子の曲a piece [number] in...

  • さんぴ【賛否】

    yes or no; approval or disapproval賛否の投票ayes and nays/vote...

  • さんぴ【賛否】

    the pros and cons;for or [and] against

  • さんぴがはくちゅうしている【(…について)賛否が伯仲している】

    The pros and cons are almost equally divided (over …).

  • さんぴがほぼきっこうしている【賛否がほぼ拮抗している】

    For-and-against sides are roughly even.

  • さんぴがわかれるもんだい【賛否が分かれる問題】

    a divisive issue

  • さんぴのぶんせきけっかをまとめる【(…についての)賛否の分析結果をまとめる】

    compile an analysis that covered both the pros and cons (...

  • さんぴょう【散票】

    scattered votes彼は散票を獲得して当選したHe secured scattered votes an...

  • さんぴりょうは【(…の)賛否両派】

    supporters for and opponents against …

  1. 前のページ
  2. 1
  3. …
  4. 31
  5. 32
  6. 33
  7. 34
  8. 35
  9. …
  10. 58
  11. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「さ」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/25
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    reckoning
  • 2位

    fasten
  • 3位

    television
  • 4位

    past
  • 5位

    suede
  • 6位

    swim
  • 7位

    agency
  • 8位

    superlative
  • 9位

    X factor
  • 10位

    look
  • 11位

    go
  • 12位

    light the fuse
  • 13位

    shuck
  • 14位

    turn
  • 15位

    kick
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO