アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「さ」
さ2868
  • さー58
  • さあ2
  • さい941
  • さう14
  • さえ12
  • さお7
  • さか71
  • さき66
  • さく141
  • さけ27
  • さこ7
  • ささ26
  • さし96
  • さす16
  • させ7
  • さそ10
  • さた4
  • さち1
  • さっ58
  • さつ45
  • さて22
  • さと25
  • さな8
  • さに2
  • さぬ1
  • さの1
  • さは6
  • さふ7
  • さへ1
  • さほ2
  • さま59
  • さみ6
  • さむ17
  • さめ7
  • さも13
  • さや8
  • さゆ4
  • さよ16
  • さら73
  • さり7
  • さる30
  • され3
  • さろ6
  • さわ31
  • さん696
  • さが15
  • さぎ34
  • さぐ7
  • さげ11
  • さざ7
  • さじ12
  • さず3
  • さぞ2
  • さだ6
  • さで3
  • さど15
  • さば23
  • さび11
  • さぶ8
  • さべ25
  • さぼ11
  • さぱ1
  • さぷ1
  • さぽ11

英和・和英の索引「さ」4ページ目

  • さいこう【採鉱】

    mining採鉱する mine ((coal));work a mine採鉱権mining rights

  • さいこう【最高】

    1〔一番高いこと〕最高の 〔一番高い〕highest;〔最大限の〕maximum最高の温度the highest ...

  • さいこう【最高】

    the highest;maximum《最大限》;peak《頂点》

  • さいこうがく【最高額】

    the highest sum [amount]

  • さいこうきかん【(国権の)最高機関】

    the highest organ (of state power);the supreme organ (of ...

  • さいこうきゅうひん【最高級品】

    the finest goods

  • さいこうけい【最高刑】

    the maximum punishment

  • さいこうけいえいせきにんしゃとしてのしょくむ【最高経営責任者としての職務】

    one’s duties as a CEO

  • さいこうけっさく【(彼女の全作品の中の)最高傑作】

    the best (of all her works)

  • さいこうけつあつのじょうげん【最高血圧の上限】

    the upper limit of blood pressure

  • さいこうこく【再抗告】

    a reappeal再抗告する reappeal ((to a higher court))

  • さいこうごじゅうまんえんのばっきんがかせられる【最高50万円の罰金が科せられる[命じられる]】

    be fined up to 500,000 yen

  • さいこうさい【最高裁】

    the Supreme Court最高裁判所長官the Chief Justice of the Supreme ...

  • さいこうさいじむそうきょく【最高裁事務総局】

    the General Secretariat of the Supreme Court

  • さいこうさいばんしょのほーむぺーじ【最高裁判所のホームページ】

    the websites of the Supreme Court

  • さいこうしちょうりつ【最高視聴率】

    the peak viewing rate

  • さいこうしどうしゃ【(軍事政権の)最高指導者】

    the supreme leader (of the junta)

  • さいこうしょうひがく【(過去)最高消費額】

    record spending

  • さいこうしれいかん【最高司令官】

    a supreme commander;a commander in chief

  • さいこうしれいぶ【最高司令部】

    a supreme military command;supreme headquarters

  • さいこうじんみんかいぎ【《北朝鮮の》最高人民会議】

    the Supreme People's Assembly

  • さいこうせきにんしゃ【(国の安全保障の)最高責任者】

    the chief executive (of national security)

  • さいこうせきにんしゃ【(政府の)最高責任者】

    head (of the government)

  • さいこうぜいりつ【最高税率】

    the maximum tax rate

  • さいこうちてん【(富士山の)最高地点】

    the peak (of Mt. Fuji)

  • さいこうちょう【最高潮】

    the climax選挙戦は最高潮に達したThe election campaign reached its cl...

  • さいこうとくてん【最高得点】

    the highest score

  • さいこうのいしょうにつつまれる【最高の衣装に包まれる】

    be dressed in one’s finest

  • さいこうのいしょうをみにつける【最高の衣装を身につける】

    be dressed in one’s finest

  • さいこうのよち【再考の余地】

    room for reconsideration

  • さいこうび【最後尾】

    列の最後尾につく「line up [take one's place] at the (very) end of ...

  • さいこうふ【再交付】

    reissue再交付する reissueその証明書の再交付を願い出たHe applied for the reis...

  • さいこうほう【最高峰】

    I〔山〕ヒマラヤの最高峰the highest peak in the HimalayasII〔人,もの〕当代物理...

  • さいこうほうき【(日本の)最高法規】

    (Japan’s) supreme law

  • さいこうぽすと【(党の)最高ポスト】

    the (party’s) highest post

  • さいこうりえき【(過去)最高利益】

    a record profit

  • さいこうれい【最高齢】

    the eldest

  • さいこうれべるのせつび【最高レベルの設備】

    top-level equipment

  • さいこく【催告】

    (a) notification催告する 〔通告する〕notify;〔返済を〕demand

  • さいこよう【再雇用】

    reemployment

  • さいこよう【再雇用】

    reemployment

  • さいこようしゃ【再雇用者[社員]】

    a rehired employee

  • さいこようのきかい【再雇用の機会】

    a reemployment opportunity

  • さいころ【賽子骰子】

    dice ⇒さい(賽)さいころ遊びをするplay dice賽子賭博とばくdice

  • さいこん【再婚】

    a second marriage; remarriage彼は若い娘と再婚したHe remarried [got ...

  • さいこんきんしきかん【再婚禁止期間[待婚期間]】

    the period of time in which women (in Japan) are not allo...

  • さいこんをすすめる【再婚を勧める】

    recommend remarriage

  • さいご【最後】

    1〔終わり〕the last; the end最後の last;〔最終的な〕final最後に 〔結局〕at [in...

  • さいご【最後】

    the end;the last

  • さいご【最期】

    1〔滅亡〕藤原氏の最期the end of the Fujiwara family2〔死に際〕one's last...

  1. 前のページ
  2. 1
  3. …
  4. 2
  5. 3
  6. 4
  7. 5
  8. 6
  9. …
  10. 58
  11. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「さ」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/21
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    touche
  • 4位

    take
  • 5位

    distinguished
  • 6位

    bear
  • 7位

    borne
  • 8位

    work
  • 9位

    swim
  • 10位

    AS
  • 11位

    cheesy
  • 12位

    issue
  • 13位

    run
  • 14位

    distinguish
  • 15位

    go
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO