アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「そのし」
そ3139
  • そー35
  • そあ3
  • そい8
  • そう869
  • そえ8
  • そか9
  • そき7
  • そく129
  • そけ3
  • そこ70
  • そさ2
  • そし69
  • そす2
  • そせ14
  • そそ10
  • そち12
  • そっ45
  • そつ25
  • そて2
  • そと24
  • そな17
  • そね3
  • その1182
    • そのあ13
    • そのい38
    • そのう17
    • そのえ12
    • そのお18
    • そのか90
    • そのき88
    • そのく55
    • そのけ68
    • そのこ71
    • そのさ22
    • そのし55
    • そのす6
    • そのせ86
    • そのそ26
    • そのた16
    • そのち18
    • そのつ4
    • そのて15
    • そのと26
    • そのな3
    • そのに5
    • そのね4
    • そのは12
    • そのひ23
    • そのふ7
    • そのへ4
    • そのほ28
    • そのま10
    • そのみ7
    • そのむ2
    • そのめ5
    • そのも31
    • そのや8
    • そのゆ4
    • そのよ65
    • そのら5
    • そのり5
    • そのれ5
    • そのろ3
    • そのわ8
    • そのが10
    • そのぎ40
    • そのぐ3
    • そのげ12
    • そのご11
    • そのざ4
    • そのじ48
    • そのぞ1
    • そのだ11
    • そので6
    • そのど4
    • そのば10
    • そのび8
    • そのぶ14
    • そのぱ1
    • そのぷ3
    • そのぽ3
    • そのD1
    • そのP1
  • そは1
  • そふ44
  • そほ4
  • そま9
  • そむ3
  • そめ20
  • そも5
  • そや2
  • そよ7
  • そら39
  • そり16
  • そる5
  • それ201
  • そろ17
  • そわ1
  • そん120
  • そが7
  • そぎ4
  • そぐ2
  • そげ4
  • そご2
  • そざ7
  • そじ6
  • そぜ1
  • そぞ3
  • そだ9
  • そで13
  • そど1
  • そば19
  • そび5
  • そぶ1
  • そぼ8
  • そぷ2

英和・和英の索引「そのし」1ページ目

  • そのしあいのけいぞく【その試合の継続[続行]】

    continuation of the game

  • そのしあいのほうそうけん【その試合の放送権】

    broadcasting rights to the tournament

  • そのしえんのかんしゃ【その支援への感謝】

    appreciation for the assistance

  • そのしかんぶのはつげん【その市幹部の発言】

    the city’s senior official’s statement

  • そのしがうんえいするがっこう【その市が運営する学校】

    a school operated by the city

  • そのしきんをかんりする【その資金を管理する】

    administer the funds

  • そのしけんにごうかくするちから【その試験に合格する力】

    the ability to pass the exam

  • そのしけんのけっか【その試験の結果】

    the results of the examination

  • そのしけんのごうかくきじゅん【その試験の合格基準】

    the criteria for passing the exam

  • そのしごとへのすいせんをもとめる【その仕事への推薦を求める[お願いする]】

    request [ask for] someone’s recommendation for the job

  • そのししんをきそうする【その指針を起草する】

    draft the guideline

  • そのしじょうでりょうしゃはりがいのいっちってんがおおい【その市場で両社は利害の一致点が多い】

    The two companies have many common interests in the market.

  • そのしじょうにいぞんしてせいちょうする【その市場に依存して成長する】

    depend on the market for growth

  • そのしすてむのせいのうをかくにんする【そのシステムの性能を確認する】

    confirm the performance of the system

  • そのしせつのけんせつがおくれた【その施設の建設が遅れた】

    The construction of that facility was delayed.

  • そのしせつのりようじょうきょう【その施設の利用状況】

    the status of the facility use

  • そのしっぱいのくりかえしはゆるされない【その失敗の繰り返しは許されない】

    A repetition of the failure is unacceptable.

  • そのしなはかんたんににゅうしゅできる【その品は簡単に入手できる】

    The goods can be easily obtained [are readily available].

  • そのしなりおはじゅうぶんありえる【そのシナリオは十分あり得る】

    The scenario is within the realm of possibility.

  • そのしのいんようをおゆるしねがいたい【その詩の引用をお許し願いたい】

    Allow me to quote the poem.

  • そのしまのかいがん【その島の海岸】

    the coasts of the island

  • そのしまのきんかい【その島の近海】

    waters near [close to] the island

  • そのしまはせいふがかいあげた【その島は政府が買い上げた】

    The island was purchased by the government.

  • そのしまへのかんりをきょうかする【その島への管理を強化する】

    strengthen the control over the island

  • そのしゃいんしょくどうのめにゅー【その社員食堂のメニュー】

    the company cafeteria menu

  • そのしゃかいでのかいきゅう【その社会での階級】

    one’s class in the community

  • そのしゅうかいをこうえんする【その集会を後援する】

    give support to the rally

  • そのしゅうだんへのしえん【その集団への支援】

    assistance to the group

  • そのしゅちょうをうらづける【その主張を裏付ける】

    testify to the truth of the claim

  • そのしゅちょうをうらづけるしりょう【その主張を裏付ける資料】

    material supporting the claim

  • そのしゅのねつい【その種の熱意】

    that sort of passion

  • そのしょうじょうのげんいん【その症状の原因】

    the cause of the symptom

  • そのしょうじょのじたく【その少女の自宅】

    the girl’s home

  • そのしょうじょはりかができる【その少女は理科ができる】

    The girl is good at science.

  • そのしょうねんはははおやのさとでくらした【その少年は母親の里で暮らした】

    The boy lived with his mother’s parents.

  • そのしょうねんはほごかんさつちゅうだ【その少年は保護観察中だ】

    The boy is on probation.

  • そのしょうのようきゅう【その省の要求】

    a request by the Ministry

  • そのしょくぎょうのけいえん【その職業の敬遠】

    reluctance to choose the career

  • そのしょくにかれをすいせんする【その職に彼を推薦する】

    recommend him for the position

  • そのしょくむのふくざつさ【その職務の複雑さ】

    complexity of the job

  • そのしょるいにはかれらのしめいがきさいされていた【その書類には彼らの氏名が記載されていた】

    Their names were listed on the document.

  • そのしょるいのいつわり【その書類(上)の偽り】

    deceit in the document

  • そのしょるいのこぴー【その書類のコピー[写し]】

    a copy of the document

  • そのしょるいのこぴーをとってください【その書類のコピー[複写]をとってください】

    Make a copy of the document, please.

  • そのしょるいをいちぶいただけますか【その書類を一部いただけますか】

    May I have a copy of the document?

  • そのしょるいをいちぶもっていきなさい【その書類を一部持っていきなさい】

    Take a copy of the document [paper].

  • そのしらせであんどのきぶんをおぼえた【その知らせで安堵の気分を覚えた】

    The news gave me a sense of relief.

  • そのしりょうかんをけんがくする【その資料館を見学する】

    tour [walk around] the record office [museum]

  • そのしりょうをかいざんする【その資料を改ざんする】

    tamper with the data

  • そのしりょうをこうかいする【その資料を公開する】

    release the data

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「そのし」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/23
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    wonder
  • 5位

    touche
  • 6位

    get
  • 7位

    still
  • 8位

    folio
  • 9位

    AS
  • 10位

    ask
  • 11位

    while
  • 12位

    practice
  • 13位

    sexy
  • 14位

    非常食
  • 15位

    system
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO