アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「ちゅ」
ち3024
  • ちー23
  • ちあ36
  • ちい109
  • ちう1
  • ちえ19
  • ちぇ45
  • ちお1
  • ちか122
  • ちき54
  • ちく58
  • ちけ14
  • ちこ8
  • ちさ4
  • ちし48
  • ちす3
  • ちせ13
  • ちそ4
  • ちた16
  • ちち26
  • ちっ27
  • ちつ8
  • ちて12
  • ちと5
  • ちな3
  • ちに9
  • ちぬ1
  • ちね3
  • ちの25
  • ちは3
  • ちひ2
  • ちふ4
  • ちへ4
  • ちほ68
  • ちま8
  • ちみ6
  • ちめ11
  • ちも5
  • ちゃ235
  • ちや1
  • ちゅ633
    • ちゅー17
    • ちゅう605
    • ちゅこ1
    • ちゅし1
    • ちゅっ3
    • ちゅに4
    • ちゅん2
  • ちゆ2
  • ちょ949
  • ちよ3
  • ちら18
  • ちり70
  • ちる5
  • ちれ1
  • ちろ4
  • ちわ2
  • ちを4
  • ちん179
  • ちが13
  • ちぎ6
  • ちぐ5
  • ちご1
  • ちざ3
  • ちじ24
  • ちず8
  • ちぜ1
  • ちぞ1
  • ちだ4
  • ちぢ11
  • ちで2
  • ちど7
  • ちば3
  • ちび5
  • ちぶ3
  • ちべ9
  • ちぼ1

英和・和英の索引「ちゅ」1ページ目

  • ちゅう【中】

    〔平均〕the averageあの人の成績は中の上[下]ですHis marks are slightly abov...

  • ちゅう【宙】

    I〔空〕the sky; the air宙にぶら下がるhang 「in midair [in the air]宙を...

  • ちゅう【忠】

    loyalty ⇒ちゅうぎ(忠義),ちゅうじつ(忠実),ちゅうせい(忠誠)

  • ちゅう【注註】

    〔全体〕annotation;〔個々の〕a [an explanatory] note; a comment注を付...

  • ちゅうあい【忠愛】

    loyalty, devotion ((to))

  • ちゅうい【中位】

    1〔位置〕the middle position2〔等級〕medium [second] ranking中位以上[...

  • ちゅうい【中尉】

    ⇒「軍隊階級表」

  • ちゅうい【注意】

    1〔気を付けること〕attention注意する pay attention ((to));give heed ((...

  • ちゅうい【注意】

    alert《警報》;attention《意識の集中》;care《留意》;caution《用心》;warning《警告》

  • ちゅういかんき【注意喚起】

    a call for attention

  • ちゅういぎむ【注意義務】

    an obligation for precaution

  • ちゅういちぎゃっぷ【中一ギャップ】

    the so-called ‘first year of junior high school gap’ (in ...

  • ちゅういのけつじょ【決意の欠如】

    lack of determination

  • ちゅういのけつじょ【決意の欠如】

    lack of determination

  • ちゅういぶかいかんさつ【注意深い[慎重な]観察】

    careful observation

  • ちゅういぶかくとりあつかう【(実験用の器具を)注意深く取り扱う】

    carefully handle (tools for experiments)

  • ちゅういをよびかける【注意を呼びかける】

    issue an alert

  • ちゅうえい【中衛】

    〔フットボールなどで〕the halfback, the mid-fielder

  • ちゅうえい【駐英】

    駐英日本大使the Japanese Ambassador to the United Kingdom

  • ちゅうおう【中央】

    I1〔真ん中〕 《米》 the center,《英》 the centre中央の central庭の中央に噴水があ...

  • ちゅうおう【中欧】

    Central Europe中欧諸国Central European countries

  • ちゅうおうかんちょう【中央官庁】

    central government offices

  • ちゅうおうかんりょう【中央官僚】

    a central bureaucrat

  • ちゅうおうぎんこう【中央銀行】

    a central bank

  • ちゅうおうぎんこうによるよそう【中央銀行による予想】

    a prediction by the central bank

  • ちゅうおうぎんこうへのよきん【中央銀行への預金】

    deposits at the central bank

  • ちゅうおうしょりそうち【中央処理装置《コンピューターの》】

    a central processing unit《CPU》

  • ちゅうおうそしき【(…の)中央組織】

    the central organization (of …)

  • ちゅうおうちょうたつ【中央調達】

    central procurement

  • ちゅうおうつうろ【中央通路】

    a central passageway

  • ちゅうおうアフリカ【中央アフリカ】

    〔公式国名〕the Central African Republic

  • ちゅうおうアフリカきょうわこく【中央アフリカ共和国】

    (アフリカ中央部) 〔公式国名〕the Central African Republic

  • ちゅうおし【中押し】

    〔碁で〕中押しで勝つwin when one's opponent concedes defeat before ...

  • ちゅうおん【中音】

    〔音楽で,長・短音階の第三度の音〕the mediant;〔男性の中音域〕baritone;〔女性の〕contra...

  • ちゅうか【中華】

    中華街Chinatown; the Chinese quarter中華思想Sinocentrism中華人民共和国⇒...

  • ちゅうか【鋳貨】

    a coin;〔総称〕mintage, coinage鋳貨する mint coins

  • ちゅうかい【仲介】

    〔仲立ち〕intermediation;〔調停〕mediation仲介する intermediate ((betw...

  • ちゅうかい【仲介】

    mediation;brokerage

  • ちゅうかい【注解註解】

    an explanatory note; (an) annotation ⇒ちゅう(注)注解者an annotator

  • ちゅうかいぎょうしゃ【仲介業者】

    a broker

  • ちゅうかいしゃとしてのやくわりをはたす【仲介者としての役割を果たす】

    play a role as a mediator [a go-between]

  • ちゅうかいする【仲介する】

    act as an intermediary

  • ちゅうかいてすうりょう【仲介手数料】

    brokerage;a brokerage fee

  • ちゅうかいをもとめる【仲介を求める】

    apply for mediation

  • ちゅうかく【中核】

    the core; the kernel社会主義がこの運動の中核をなしているSocialism is at the...

  • ちゅうかくてきなのうか【中核的な農家】

    core farming families

  • ちゅうかくてきようそ【中核的要素】

    a core element

  • ちゅうかじんみんきょうわこく【中華人民共和国】

    ⇒ちゅうごく(中国)

  • ちゅうかそば【中華そば】

    Chinese noodles

  • ちゅうかみんこく【中華民国】

    (東アジア) the Republic of China

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. …
  7. 13
  8. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「ちゅ」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/09
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    delicious
  • 2位

    笑いを誘う
  • 3位

    balmy
  • 4位

    run
  • 5位

    take
  • 6位

    get
  • 7位

    conclave
  • 8位

    for
  • 9位

    wonder
  • 10位

    weird
  • 11位

    go
  • 12位

    subject
  • 13位

    passage
  • 14位

    concern
  • 15位

    lead
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO