かんぞうのひょうめん【肝臓の表面】
the surface of a liver
かんぞうをいしょくする【(…に)肝臓を移植する】
transplant someone’s liver (to …)
かんたい【寒帯】
the Frigid Zone(s)南[北]寒帯the South [North] Frigid Zone/the...
かんたい【歓待】
a warm [hearty] reception客を歓待するreceive [entertain] a gues...
かんたい【艦隊】
a fleet;〔小艦隊〕a squadron, a flotilla連合艦隊a combined fleet無敵...
かんたいじ【簡体字】
〔中国文字の〕a simplified 「Chinese character [kanji]
かんたいへいよう【環太平洋】
the Pacific rim環太平洋構想the Pacific rim concept環太平洋諸国Pacific...
かんたいへいようけいざいれんけいきょうてい【環太平洋経済連携協定】
the Trans-Pacific Partnership (multilateral) free trade p...
かんたいへいようごうどうえんしゅう【環太平洋合同演習[リムパック]】
a RIMPAC [Rim of the Pacific] Exercise《米海軍主催の》
かんたいへいようごうどうえんしゅう【環太平洋合同演習】
a RIMPAC [Rim of the Pacific] Exercise[参考]米海軍主催の軍事演習、リムパッ...
かんたいへいようぱーとなーしっぷきょうてい【環太平洋パートナーシップ協定】
the Trans-Pacific Partnership Agreement
かんたく【干拓】
land reclamation八郎潟の干拓reclamation of the Hachirogata Lago...
かんたくじぎょう【干拓事業】
a reclamation project
かんたる【冠たる】
世界に冠たる経済大国one of the greatest economic powers in the world
かんたん【感嘆】
admiration感嘆する admire巧妙な手品師に感嘆の叫びを上げたWe cried out 「in adm...
かんたん【簡単】
1〔単純な様子〕簡単な問題a simple problem一見難しそうな仕組みが(実は)簡単なのに驚いたI was...
かんたん【簡単】
simplicity[参考]「簡単な説明 (brief explanation)」とか「簡単な[やさしい]試験 (...
かんたん【肝胆】
⇒こころ(心)彼とは肝胆あい照らす仲であるHe is a very close friend of mine.彼の...
かんたん【邯鄲】
〔昆虫〕a snowy cricket;〔中国戦国時代,趙の都〕Handan邯鄲の歩みとなるIf you copy...
かんたんなあっぷぐれーど【簡単なアップグレード】
an easy upgrade
かんたんなあっぷぐれーど【簡単なアップグレード】
an easy upgrade
かんたんなかいけつ【簡単な解決(策)】
a simple solution
かんたんなくみあわせめにゅーのちゅうしょくをえらぶさらりーまん【(節約のため)簡単な組み合わせメニューの昼食を選ぶサラリーマン】
an office worker choosing a simple lunch combo (to save m...
かんたんなけいさん【簡単な計算】
simple calculations
かんたんなけいさん【簡単な計算】
simple calculations
かんたんなせつめい【簡単な[短い]説明】
a simple [brief] explanation
かんたんなてすと【簡単なテスト】
a simple test
かんたんにけせないいんく【簡単に消せないインク】
difficult-to-remove ink
かんたんにけせないそふと【簡単に消せないソフト】
difficult-to-remove software
かんたんにする【(その手順を)簡単にする】
simplify (the process)
かんだい【寛大】
〔心が広いこと〕generosity, magnanimity;〔大目に見ること〕leniency;〔寛容〕tol...
かんだい【寛大】
generosity;leniency
かんだいさをあぴーるする【寛大さをアピールする】
demonstrate one’s leniency
かんだいさをあぴーるする【寛大さをアピールする】
demonstrate one’s leniency
かんだいなひと【寛大な人】
a generous person
かんだいにうけいれる【(難民を)寛大に受け入れる】
generously take in (refugees)
かんだいにひとをゆるす【寛大に人を許す】
generously forgive others
かんだかい【甲高い】
〔高い調子の〕high-pitched;〔高くて鋭い〕shrill甲高い声で話すspeak in a high-p...
かんだかいこえ【甲高い[金切り、黄色い]声】
a shrill voice
かんだん【歓談】
a pleasant chat歓談するhave a pleasant chat ((with))
かんだん【閑談】
〔むだ話〕idle talk; a chat
かんだん【間断】
間断ない(なく) incessant(ly)/continuous(ly)/constant(ly)(▼inces...
かんだんけい【寒暖計】
a thermometer摂氏寒暖計a Celsius [centigrade] thermometer華氏寒暖計...
かんだんさあれるぎー【寒暖差アレルギー】
allergy to temperature changes
かんち【奸智】
cunning; craft; guile奸智にたけたcunning/crafty/guileful/sly
かんち【完治】
完治まで1か月の自宅療養が必要だYou need a month's convalescence at home ...
かんち【感知】
危険を感知するsense danger現場に着くなり事故の重大性を感知したAs soon as he got to...
かんち【感知】
detection
かんち【閑地】
I1〔静かな土地〕a quiet place2〔空地〕vacant land; a vacant lotII1〔閑...
かんち【関知】
それは私の関知するところではないIt is no concern of mine.私の関知する限りではそれは大した...