アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「そのか」
そ3139
  • そー35
  • そあ3
  • そい8
  • そう869
  • そえ8
  • そか9
  • そき7
  • そく129
  • そけ3
  • そこ70
  • そさ2
  • そし69
  • そす2
  • そせ14
  • そそ10
  • そち12
  • そっ45
  • そつ25
  • そて2
  • そと24
  • そな17
  • そね3
  • その1182
    • そのあ13
    • そのい38
    • そのう17
    • そのえ12
    • そのお18
    • そのか90
    • そのき88
    • そのく55
    • そのけ68
    • そのこ71
    • そのさ22
    • そのし55
    • そのす6
    • そのせ86
    • そのそ26
    • そのた16
    • そのち18
    • そのつ4
    • そのて15
    • そのと26
    • そのな3
    • そのに5
    • そのね4
    • そのは12
    • そのひ23
    • そのふ7
    • そのへ4
    • そのほ28
    • そのま10
    • そのみ7
    • そのむ2
    • そのめ5
    • そのも31
    • そのや8
    • そのゆ4
    • そのよ65
    • そのら5
    • そのり5
    • そのれ5
    • そのろ3
    • そのわ8
    • そのが10
    • そのぎ40
    • そのぐ3
    • そのげ12
    • そのご11
    • そのざ4
    • そのじ48
    • そのぞ1
    • そのだ11
    • そので6
    • そのど4
    • そのば10
    • そのび8
    • そのぶ14
    • そのぱ1
    • そのぷ3
    • そのぽ3
    • そのD1
    • そのP1
  • そは1
  • そふ44
  • そほ4
  • そま9
  • そむ3
  • そめ20
  • そも5
  • そや2
  • そよ7
  • そら39
  • そり16
  • そる5
  • それ201
  • そろ17
  • そわ1
  • そん120
  • そが7
  • そぎ4
  • そぐ2
  • そげ4
  • そご2
  • そざ7
  • そじ6
  • そぜ1
  • そぞ3
  • そだ9
  • そで13
  • そど1
  • そば19
  • そび5
  • そぶ1
  • そぼ8
  • そぷ2

英和・和英の索引「そのか」1ページ目

  • そのかいいきをかんかつする【その海域を管轄する】

    exercise control over the (territorial) waters

  • そのかいかくにはしんのいみがあった【その改革には真の意味があった】

    The reform had a true significance.

  • そのかいかくのじっこうせい【その改革の実効性】

    the effectiveness of the reform

  • そのかいかくのせいか【その改革の成果】

    the results [benefits] of the reform

  • そのかいかくのせいこう【その改革の成功】

    success of the reform

  • そのかいきょうでのきらいそうかい【その海峡での機雷掃海】

    minesweeping in the strait

  • そのかいきょうでのゆうじ【その海峡での有事】

    contingency in the strait

  • そのかいきょうと…をつなぐしーれーん【その海峡と…をつなぐシーレーン】

    the sea lane connecting the Strait and …

  • そのかいきょうをけいゆしてぶっしをはこぶ【その海峡を経由して物資を運ぶ】

    transport goods via the strait

  • そのかいきょうをとおるしーれーん【その海峡を通るシーレーン】

    the sea lane through the strait

  • そのかいぎで…にふれる【その会議で…に触れる】

    refer to [touch on] … at the meeting

  • そのかいぎでのぎだいは…だった【その会議での議題は…だった】

    The topic of discussion at the meeting was ….

  • そのかいぎにあわせて…にあう【その会議に合わせて[のついでに]…に会う】

    meet … on the sidelines of the meeting

  • そのかいぎのしょうてん【その会議の焦点】

    the focus of the meeting

  • そのかいぎはいまやぎしきかしてしまっている【その会議は今や儀式化してしまっている】

    The meeting has now become just ceremonial.

  • そのかいぎはらいねん8がつにかいさいされる【その会議は来年8月に開催される】

    The conference will take place in August next year.

  • そのかいけんちゅうに【その会見中に】

    during the conference

  • そのかいけんでのかれのしょけん【その会見での彼の所見】

    his remarks at the interview

  • そのかいごうちょくごに【その会合直後に】

    immediately after the meeting

  • そのかいごうで…とのべる【その会合で…と述べる】

    say … at the meeting

  • そのかいごうではいようなくうきがただよっていた【その会合では異様な空気が漂っていた】

    Some strange mood pervaded the meeting.

  • そのかいざんのどうき【その改ざんの動機】

    the motive of the alteration

  • そのかいしゃくをぎゃくてんさせる【その解釈を逆転させる】

    overturn the interpretation

  • そのかいしゃではざんぎょうがあたりまえだった【その会社では残業が当たり前だった】

    Working overtime was the norm at the corporation.

  • そのかいしゃにはくじょうがさっとうしている【その会社には苦情が殺到している】

    The company is flooded with complaints.

  • そのかいしゃにはっちゅうする【その会社に発注する】

    place an order with the company

  • そのかいしゃのいてんのりてん【その会社の移転の利点】

    the benefit of the company’s move [relocation]

  • そのかいしゃのえいぎょうりえきはいっちょうえんにたっした【その会社の営業利益は1兆円に達した】

    The operating profit of the firm reached one trillion yen.

  • そのかいしゃのかいちょう【その会社の(新)会長】

    the (new) chairman of the company

  • そのかいしゃのかぶ【その会社の株(式)】

    the shares of the company

  • そのかいしゃのきゅうせいちょう【その会社の急成長】

    the company’s rapid growth [rise]

  • そのかいしゃのぎょうせきがあっかした【その会社の業績が悪化した】

    The performance of the company has deteriorated.

  • そのかいしゃのじじょう【その会社の事情】

    the company’s situations

  • そのかいしゃのじんいん【その会社の人員】

    the company personnel

  • そのかいしゃのじんぶつ【その会社の人物】

    a person who works for the company

  • そのかいしゃのたちいりちょうさ【その会社の立ち入り調査】

    an on-site inspection of the company

  • そのかいしゃのやくしん【その会社の躍進】

    the advance of the company

  • そのかいしゃのやりかた【その会社のやり方】

    what the company does

  • そのかいしゃは…にある【その会社は…にある】

    The company is located at …

  • そのかいしゃはあるとんねるこうじをらくさつした【その会社はあるトンネル工事を落札した】

    The company won a contract for building a tunnel.

  • そのかいしゃはぎょうせきがよい【その会社は業績がよい】

    The company is faring well.

  • そのかいしゃはとうさんした【その会社は倒産した】

    The company has gone bankrupt.

  • そのかいしゃはらくにかねをもうけた【その会社は楽に金を儲けた】

    The firm made some easy money.

  • そのかいしゃをきびしくかんしする【その会社を厳しく監視する】

    keep a strict eye on the company

  • そのかいしゃをやめる【その会社を辞める】

    leave [quit, resign from] the company

  • そのかいせいにはんたいである【その改正に反対である】

    be against the revision

  • そのかいせいのがんもく【その改革の眼目[目玉]】

    the main focus of the revision

  • そのかいせいのそくしん【その改正の促進】

    promotion of the amendment

  • そのかいせいは…をもくてきとする【その改正は…を目的とする】

    The revision aims at ….

  • そのかいせいほう【その改正法】

    the revised law

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「そのか」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/23
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    wonder
  • 5位

    touche
  • 6位

    get
  • 7位

    still
  • 8位

    folio
  • 9位

    AS
  • 10位

    ask
  • 11位

    while
  • 12位

    practice
  • 13位

    sexy
  • 14位

    非常食
  • 15位

    system
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO