アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「ちから」
ち3024
  • ちー23
  • ちあ36
  • ちい109
  • ちう1
  • ちえ19
  • ちぇ45
  • ちお1
  • ちか122
    • ちかい5
    • ちかう2
    • ちかえ2
    • ちかか2
    • ちかく15
    • ちかけ2
    • ちかし6
    • ちかす5
    • ちかせ1
    • ちかそ1
    • ちかち2
    • ちかっ1
    • ちかつ1
    • ちかて12
    • ちかと1
    • ちかの4
    • ちかま2
    • ちかみ2
    • ちかよ1
    • ちから30
    • ちかん6
    • ちかが2
    • ちかご1
    • ちかじ1
    • ちかぜ1
    • ちかぢ1
    • ちかづ4
    • ちかど3
  • ちき54
  • ちく58
  • ちけ14
  • ちこ8
  • ちさ4
  • ちし48
  • ちす3
  • ちせ13
  • ちそ4
  • ちた16
  • ちち26
  • ちっ27
  • ちつ8
  • ちて12
  • ちと5
  • ちな3
  • ちに9
  • ちぬ1
  • ちね3
  • ちの25
  • ちは3
  • ちひ2
  • ちふ4
  • ちへ4
  • ちほ68
  • ちま8
  • ちみ6
  • ちめ11
  • ちも5
  • ちゃ235
  • ちや1
  • ちゅ633
  • ちゆ2
  • ちょ949
  • ちよ3
  • ちら18
  • ちり70
  • ちる5
  • ちれ1
  • ちろ4
  • ちわ2
  • ちを4
  • ちん179
  • ちが13
  • ちぎ6
  • ちぐ5
  • ちご1
  • ちざ3
  • ちじ24
  • ちず8
  • ちぜ1
  • ちぞ1
  • ちだ4
  • ちぢ11
  • ちで2
  • ちど7
  • ちば3
  • ちび5
  • ちぶ3
  • ちべ9
  • ちぼ1

英和・和英の索引「ちから」

  • ちから【力】

    1〔体力〕(physical) strength力がある[ない]男a strong [weak] man筋肉の力m...

  • ちからいっぱい【力一杯】

    綱を力一杯引っぱったHe pulled on the rope with 「all his strength [a...

  • ちからおとし【力落とし】

    息子さんを亡くされてどんなにお力落としのことでしょうHow grieved you must be to have...

  • ちからくらべ【力比べ】

    a contest of strength彼らは大石を持ち上げて力比べをしたThey competed in st...

  • ちからこぶ【力瘤】

    〔腕の〕the biceps ((複 ~, ~es))腕を曲げると上腕に力こぶができるWhen he bends ...

  • ちからしごと【力仕事】

    heavy labor [《英》 labour]; heavy work

  • ちからずく【力ずく】

    1〔全力〕力ずくで敵を打ち負かしたThey defeated the enemy by sheer [《文》 ma...

  • ちからずくのがいこう【力ずくの外交】

    strong-arm diplomacy

  • ちからずもう【力相撲】

    a sumo match in which two powerful wrestlers pit their st...

  • ちからぞえ【力添え】

    help; aid力添えをする help; aid友達の力添えでwith the aid [help] of a ...

  • ちからだのみ【力頼み】

    ⇒たより(頼り)彼はこの男を大いに力頼みに思っていて何でも相談するHe places great confiden...

  • ちからだめし【力試し】

    a test of one's strength [skill(s), ability, intelligence...

  • ちからづける【力付ける】

    encourage彼の同情と理解に力付けられたI was encouraged by his sympathy a...

  • ちからづよい【力強い】

    1〔心強い〕reassuring ⇒こころづよい(心強い)あなたがいらっしゃるので力強いYour presence...

  • ちからづよいことば【力強い言葉】

    powerful language

  • ちからづよいめっせーじ【力強いメッセージ】

    a powerful message

  • ちからによるいかく【(武)力による威嚇】

    threat of force

  • ちからぬけ【力抜け】

    力抜けしたI was discouraged.

  • ちからまかせ【力任せ】

    力任せに with all one's might [strength]力任せに球を打ったHe hit the b...

  • ちからまけ【力負け】

    1〔力があり過ぎてかえって失敗すること〕彼らは力負けしたThey beat themselves.2〔力の差があっ...

  • ちからみず【力水】

    〔相撲で〕water for purification given a sumo wrestler at the ...

  • ちからもち【力持ち】

    a strong man彼はいつも縁の下の力持ちだHe is really the person who keep...

  • ちからかんけい【力関係】

    a power relationship労使間の力関係を試すものとなったIt turned out to be a...

  • ちからじまん【力自慢】

    力自慢する boast of one's strength

  • ちからにあまる【力に余る】

    この仕事は私の力に余りますThis job is beyond [too much for] me.

  • ちからをいれる【力を入れる】

    力を入れて話すspeak forcefully/speak with emphasisその言葉に彼は特に力を入れた...

  • ちからをおとす【力を落とす】

    奨学金が得られず力を落としたHe was disheartened [discouraged] by his fa...

  • ちからじまんする【力自慢する】

    boast of one's strength

  • ちからぞえをする【力添えをする】

    help; aid友達の力添えでwith the aid [help] of a friend/through ...

  • ちからまかせに【力任せに】

    with all one's might [strength]力任せに球を打ったHe hit the ball ...

  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「ちから」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/26
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    X factor
  • 2位

    grift
  • 3位

    reckoning
  • 4位

    take
  • 5位

    fasten
  • 6位

    light the fuse
  • 7位

    past
  • 8位

    suede
  • 9位

    come
  • 10位

    agency
  • 11位

    get
  • 12位

    look
  • 13位

    swim
  • 14位

    go
  • 15位

    turn
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO