アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「とうか」
と2711
  • とー28
  • とあ2
  • とい35
  • とう915
    • とうあ5
    • とうい29
    • とうう1
    • とうえ5
    • とうお3
    • とうか41
    • とうき63
    • とうく1
    • とうけ32
    • とうこ27
    • とうさ23
    • とうし107
    • とうす7
    • とうせ38
    • とうそ24
    • とうた4
    • とうち45
    • とうつ1
    • とうて7
    • とうと9
    • とうな42
    • とうに8
    • とうね1
    • とうの10
    • とうは11
    • とうひ46
    • とうふ3
    • とうへ5
    • とうほ13
    • とうみ6
    • とうむ1
    • とうめ10
    • とうも3
    • とうや3
    • とうゆ6
    • とうよ18
    • とうら5
    • とうり16
    • とうる3
    • とうれ1
    • とうろ29
    • とうわ2
    • とうを2
    • とうが12
    • とうぎ19
    • とうぐ6
    • とうげ5
    • とうご16
    • とうざ20
    • とうじ57
    • とうず1
    • とうぜ5
    • とうぞ1
    • とうだ7
    • とうど5
    • とうば9
    • とうび7
    • とうぶ10
    • とうべ4
    • とうぼ3
  • とぅ2
  • とえ6
  • とお65
  • とか20
  • とき50
  • とく255
  • とけ24
  • とこ40
  • とさ6
  • とし117
  • とす5
  • とせ5
  • とそ7
  • とた6
  • とち54
  • とっ144
  • とつ20
  • とて9
  • とと8
  • とな16
  • とに5
  • とね1
  • との9
  • とは7
  • とふ2
  • とほ8
  • とま21
  • とみ9
  • とむ6
  • とめ19
  • とも44
  • とや3
  • とゆ2
  • とよ1
  • とら90
  • とり284
  • とる22
  • とれ41
  • とろ37
  • とわ3
  • とん60
  • とが9
  • とぎ8
  • とぐ5
  • とげ6
  • とざ24
  • とじ16
  • とぜ1
  • とだ2
  • とで1
  • とど24
  • とば9
  • とび70
  • とぶ5
  • とべ2
  • とぼ5
  • とぱ1
  • とぴ3

英和・和英の索引「とうか」

  • とうか【投下】

    1〔投げ落とすこと〕投下する throw down; drop爆撃機が首都に爆弾を投下したThe bombers ...

  • とうか【灯下】

    灯下にby [near] the lamp

  • とうか【灯火】

    a light; lamplight灯火の下で編物をするknit by lamplight秋は灯火親しむべき候であ...

  • とうか【等価】

    equivalence ((to))その時1ドルは85円と等価だったAt that time a dollar w...

  • とうか【糖化】

    saccharificationでんぷんを糖化するsaccharify [saccharize] starchでん...

  • とうか【透過】

    透過する 〔光などが〕penetrate;〔液体などが〕permeate ((through, into))放射能...

  • とうかい【倒壊】

    (a) collapse倒壊する collapse1,000戸以上の家屋が倒壊したOver a thousand ...

  • とうかいしたたてもの【倒壊した建物】

    a fallen building

  • とうかいじしんのぜんちょう【東海地震の前兆】

    a precursor to the Tokai earthquake

  • とうかいどう【東海道】

    東海道五十三次the fifty-three 「post stations [stages] of the Tok...

  • とうかいひょう【投開票】

    voting and vote counting

  • とうかく【倒閣】

    倒閣運動a movement to overthrow the cabinet

  • とうかく【当確】

    山本氏,当確Mr. Yamamoto (is) projected to win.彼女は当確を付けたShe was...

  • とうかく【等角】

    等角三[多]角形an equiangular triangle [polygon]

  • とうかく【頭角】

    数学で頭角を現してきたHe began to distinguish himself in mathematics...

  • とうかこうかん【等価交換】

    the exchange of equivalents

  • とうかつ【統括】

    〔統一〕unification ((of))統括する unify異なる意見を統括するput various opi...

  • とうかつ【統轄】

    supervision; control統轄する supervise; control全企画の統轄者は彼だHe 「...

  • とうかつそしき【統括組織】

    a conglomerate organization

  • とうかん【投函】

    手紙を投函する《米》 mail [《英》 post] a letter/drop a letter into a ...

  • とうかん【等閑】

    問題を等閑に付す[等閑視する]overlook [neglect] a problem

  • とうかんぶ【党幹部】

    a senior party member

  • とうかいかおく【倒壊家屋】

    a collapsed house

  • とうかいかく【党改革】

    party reform

  • とうかいどうごじゅうさんつぎ【東海道五十三次】

    the fifty-three 「post stations [stages] of the Tokaido

  • とうかいどうしんかんせん【東海道新幹線】

    the Tokaido Shinkansen Line

  • とうかいどうほんせん【東海道本線】

    the main Tokaido line (of Central Japan Railway Co.)

  • とうかかんせい【灯火管制】

    a blackout; a brownout灯火管制を行うcarry out a blackout

  • とうかくうんどう【倒閣運動】

    a movement to overthrow the cabinet

  • とうかくさんかくけい【等角三[多]角形】

    an equiangular triangle [polygon]

  • とうかしほん【投下資本】

    invested capital

  • とうかしほんりえきりつ【投下資本利益率】

    return on investment

  • とうかせい【透過性】

    permeability

  • とうかつしゃ【統轄者】

    全企画の統轄者は彼だHe 「is in charge of [supervises] the whole unde...

  • とうかぶつ【等価物[量]】

    an equivalent

  • とうかりつ【透過率】

    transmissivity

  • とうかレンズ【等価レンズ】

    an equivalent lens

  • とうかいする【倒壊する】

    collapse1,000戸以上の家屋が倒壊したOver a thousand houses collapsed...

  • とうかする【透過する】

    〔光などが〕penetrate;〔液体などが〕permeate ((through, into))放射能は鉄板も...

  • とうかつする【統括する】

    unify異なる意見を統括するput various opinions together to form a u...

  • とうかつする【統轄する】

    supervise; control

  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「とうか」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/09
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    delicious
  • 2位

    笑いを誘う
  • 3位

    balmy
  • 4位

    run
  • 5位

    take
  • 6位

    get
  • 7位

    conclave
  • 8位

    for
  • 9位

    wonder
  • 10位

    weird
  • 11位

    go
  • 12位

    subject
  • 13位

    passage
  • 14位

    concern
  • 15位

    lead
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO