favour
[名]動他((英))=favor
favus
[名](複~・es) 《病気》黄癬おうせん
fawn1
[名]1 (特に乳離れ前の)子ジカin fawn(シカが)子をはらんで2 淡い黄褐色━━[形]淡い黄褐色の━━[動...
fawn2
[動]自〈人が〉(人に)こびへつらう;〈犬が〉(人に)尾を振ってじゃれる,甘える≪on,over≫fawn2の派生...
fax
[名]1 Uファックスによる電送(のシステム)by faxファックスで2 C=fax machine3 C(電送さ...
fax attack
ファックス攻勢(◇抗議目的で大量のファックスを送りつけること)
fax machine
ファクシミリ送受信機,ファックス
fax modem
《コンピュ》ファックスモデム(◇パソコンでのファックスの送受信に対応したモデム)
fay1
[名]((文学))妖精(fairy)
fay2
[動]他自〈木材を[が]〉ぴったりと接合させる[する]
faze
[動]他〔通例否定文で〕((略式))〈人を〉あわてさせる,驚かす,うろたえさせる,ひるませる
(a) fat chance
((略式・反語的に))心細い見通し,見込み薄
bat [shoot, fan] the breeze
((米略式))おしゃべりする
bend [lean, ((豪))fall] over backward
((略式))(…するよう)この上ない努力をする,最善を尽くす≪to do≫
come [break, fall] apart at the seams
1 〈服が〉(縫い目で)ほころぶ2 ((略式))〈計画・組織などが〉ばらばらになる,がたがくる
come [fall, get] into line
1 一直線になる2 (…と)一致[調和]する≪with≫3 ((略式))(…の)方針に従う≪with≫
drop [fall] in [into] A's lap
〈幸運などが〉A(人)に舞い込む[転がり込む]
face about
1 他自方向転換させる[する](⇒動1a)2 自前と正反対のことをする[言う]
face down
(他)((特に米))〈人・批判などに〉強い態度で望む,立ち向かって屈服させる
face it [a matter] out
1 ずうずうしく押し通す2 最後まで耐え忍ぶ
face off
(自)((米))1 (アイスホッケーなどの)試合を開始する2 〈人・集団が〉対決する
face out
(他)〈困難などに〉敢然と立ち向かう
face the issue
事実を事実と認めて対処する
face the music
((略式))(招いた結果を)いさぎよく受けとめる;困難に立ち向う;非難をまともに受けとめる
face to face
1 (…と)向かい合って,差し向かいで[の]≪with≫talk face to face差し向かいで話し合う[談...
factor in
(他)((米))〈費用・期間などを〉要因としており込む,計算に入れる
factor out
(他)((米))〈費用・期間などを〉計算からはずす
facts and figures
正確な知識[情報],詳細(details)
fade back
(自)《アメフト》(フォワードパスをするために)自陣のゴールラインの方へ下がる,フェードバックする
fade in
(自)他〈画像・音などが[を]〉徐々にはっきりする[させる],フェードインする[させる]
fade [blend] into the woodwork
(知らないうちに)すーっと姿を消す
fade out
(自)他〈画像・音などが[を]〉徐々に消える[消す],フェードアウトする[させる]
fail [omit, neglect] to mention A
A(本当は話すべきこと)について話さない
fair and square
1 (考え・行動などに)公明正大に2 ((英))(発言などが)はっきりと,直接的に,わかりやすく3 ((英))ねら...
Fair comment.
((英略式))(相手の発言を認めて)確かにそうだ
fair enough
1 まずまず,ある程度妥当な2 ((特に英略式))(相手の提案・発言に同意してしばしば肩をすくめて)結構です,まあ...
fair to middling
((やや古))まあまあの,ほどほどの
Fair's fair.
((略式))お互いに公平にやろう
fairly and squarely
=FAIR and square
fake it
((米俗))1 知っている[できる]ふりをする;虚勢を張る2 《ジャズ》即興で演奏する,フェイクする
fake out
(他)1 ((米))〈人を〉だます,欺く2 ⇒動2a
fall about (laughing [with laughter])
((英略式))笑いころげる
fall all over A
((略式))A(人)にべったりとくっつく;A(人)に(感謝して)ぺこぺこする
fall among the Philistines
さんざんな目にあう
fall apart
(自)1 〈物が〉粉々[ばらばら]になる;〔進行形で〕ぼろぼろである2 〈体制などが〉崩れる;〈夫婦などが〉別れる...
fall away
(自)1 〈物が〉(物から)はずれる≪from≫2 (スポーツなどで)フォームが崩れる;〈人が〉やせ衰える3 〈道...
fall back
(自)1 〈人が〉退く,屈する;〈軍隊が〉(…まで)撤退する≪to≫;〈人が〉(驚き・恐れで)飛びのく;たじろぐ1...
fall behind
(自)自+〈人が〉(競争・予定・仕事などに)遅れる≪in,on,with≫;自(事に)遅れをとる≪with,on≫...
fall [come to the ground, sit] between two stools
((英))二兎にとを追って一兎をも得ない,あぶはち取らずになる
fall [drop] by the wayside
((略式))途中で挫折ざせつ[落後,放棄]する,脱落する