lytic
[形]細胞溶解の;リシンの
LZ
《軍事》landing zone 着陸ゾーン[地帯]
as [for, like, than] all get-out
((俗))最高に
as [like] always
いつものように;例によって
(as different as) chalk from [and] cheese
((英・豪))まったく違う,似ても似つかない
(as) large as life
((略式))1 実物大の2 紛れもなく本人
(as) like as not
((略式))たぶん,おそらく
(as) likely as not((略式))
十中八九…だろう
(as) long as one's arm
((略式))〈リスト・書類などが〉やたらと長い
(as) quick [swift] as thought
ただちに,すぐに,即座に
be [look] a picture
(絵のように)美しい,すばらしい
be [lie] at the bottom of A
1 Aの底[下,奥,どん尻]にあるShe found herself at the bottom of the c...
be [live] in each other's pocket
((英略式))〈2人が〉いつもいっしょにいる,互いにべったり頼りきっている
be [lie] in ruins
1 〈建物などが〉廃墟と化している2 〈人生・評判・経済などが〉丸つぶれである
(be) looking over one's shoulder
(周りの様子をうかがいながら)不安に思っている
be too fond of [like] the sound of one's own voice
((けなして))一方的にしゃべるたちだ
bend [lift, crook] an elbow
((略式))深酒をする
bend [lean, ((豪))fall] over backward
((略式))(…するよう)この上ない努力をする,最善を尽くす≪to do≫
bite [kiss, lick] the dust
((略式・戯))1 (戦いで)死ぬ,倒れる2 (戦い・試合などに)負ける;失敗する3 屈辱を受ける4 〈機械などが...
early [late] in the day
早い[遅い]段階で,早く[遅く]It's too early [late] in the day to stop ...
enjoy [love, hate] every minute of A
((略式))A(活動・経験)をとことん楽しむ[好む,嫌う]
fall [land, drop] on one's feet
首尾よく窮地を逃れる,運が上向く(◆ネコのように落ちても足から着地するの意)
feel [look] like hell
((略式))ひどい気分[顔色]だ
first [last] thing
1日の始まり[終わり]にfirst thing in the morning朝一番にlast thing at n...
get [let] the camel's nose into [under] the tent
災難を招き寄せる;軒を貸して母屋を取られる(◆寒がるラクダの鼻をテントに入れてやったところ,体ごと押し入ってきて結...
give A A's head
〈目上の者が〉A(目下の者)にやりたいようにやらせる[判断を任せる]
give [leave] A the bag to hold
A(人)を見捨てる,見殺しにする
give [lend] color to A
Aを支持する;Aの話が事実であることを証明する
give [lose] one's heart to A
((やや古))A(人)に心を奪われる,恋する
go [last] the (full) distance
最後までやり抜く;《ボクシング》最終ラウンドまで戦う;《野球》〈投手が〉完投する;《アメフト》タッチダウンする
I'll [Let me] tell you something [one thing, another thing].
((略式))(大事なことを伝えるとき)一言いっておきますが
in [like] a flash
すぐに,あっという間に
(It's all) Lombard Street to a China orange (that ...)
((略式))(…は)確かだ,十中八九まちがいない
(It's) no [little, small] wonder (that) ...
((主に略式))…は少しも不思議ではないIt's no wonder (that) you couldn't fi...
jump [leap] off the page
〈記載内容などが〉目立つ,目に飛び込んでくる
jump [leap, fly] out of one's skin
心臓が口から飛び出すほど驚く
jump [leap] out of the frying pan into the fire
小難をのがれて大難に陥る
keep [lose] the run of A
((米))Aと接触を保つ[失う];Aに遅れを取らない[取る]
kiss [lick] A's arse
((卑))A(人)におべっかを使う,ゴマをする
knock [have, leave] A in the aisles
((略式))A(観客など)を大笑いさせる
knock [let] the sawdust out of A
(人形の中のおがくずを出すように)Aのぼろをさらけ出す,Aを台なしにする
labor one's way
骨折って進む
labor the point
わかりきったことを繰り返し述べる[説明する]
land A in it
((英略式))A(人)のことを告げ口してひどく困らせる
land on [all over]
(自+)((米略式))〈人を〉(…のことで)しかりつける,非難する≪for≫
land up
(自)1 (…に)行き着く≪in≫2 最後に(ある状態・地位などに)なる≪in≫;結局(…することに)なる≪doing≫
lap up
(他)1 〈液体などを〉なめて飲み尽くす;がぶがぶ飲み干す;…をがつがつ食べ尽くす1a …を味わい尽くす,満喫する...
large it (up)
((英略式))どんちゃん騒ぎをする
larger than life
1 誇張された2 人目を引いている,重大な
lash out
(自)1 (人に)なぐりかかる,(…を)激しく打ちのめす≪at≫2 (人・考えなどに)食ってかかる,(…を)激しく...