訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「LE」
L4847
  • LA1056
  • LB4
  • LC8
  • LD9
  • LE1006
    • LEA370
    • LEB4
    • LEC15
    • LED15
    • LEE14
    • LEF34
    • LEG103
    • LEH1
    • LEI13
    • LEK2
    • LEM24
    • LEN56
    • LEO12
    • LEP14
    • LES35
    • LET207
    • LEU16
    • LEV51
    • LEW5
    • LEX12
    • LEY3
    • LEZ2
  • LF2
  • LG5
  • LH5
  • LI1267
  • LK1
  • LL10
  • LM4
  • LN1
  • LO1114
  • LP7
  • LR3
  • LS7
  • LT10
  • LU224
  • LV3
  • LW3
  • LX2
  • LY66
  • LZ1

英和・和英の索引「LE」1ページ目

  • Le Havre

    ルアーブル(◇フランスのセーヌ川河口の港市)

  • Le Mans

    ルマン(◇フランス北西部の都市;24時間自動車レースで知られる)

  • lea

    [名]((文学))草地,草原;牧草地

  • LEA

    ((英))Local Education Authority

  • leach

    [動]1 他〈液体を〉こす(percolate);自〈液体が〉濾過ろかされる,(…から/…に)しみ出る(away)...

  • leaching

    [名]浸出(◇物を溶液の中につけて必要な成分を溶かし出すことで,不要な成分と分離する操作)

  • lead1

    leadの主な意味動1 〈人・動物などを〉先導する2 〈道・明かりが〉〈人を〉導く3 〈集団などを〉率いる4 〈対...

  • lead2

    (◆発音注意)名1 U《化学》鉛(記Pb)1a U黒鉛(black lead);白鉛(white lead)2 C...

  • lead balloon

    ((俗))失敗lead balloonの慣用句・イディオムgo down like a lead balloon(...

  • lead glass

    鉛ガラス

  • lead line

    《海事》測鉛線(◇先端に鉛のおもりがついた水深を測る綱)

  • lead pencil

    鉛筆

  • lead poisoning

    1 《病気》鉛中毒2 ((米俗))銃弾による死傷

  • lead tetraethyl

    《化学》=tetraethyllead

  • lead time

    リードタイム(◇(1) 物事の発端から決着までの時間.(2) 製品の企画から完成まで[注文から配達まで]の期間.(...

  • lead user

    《商業》リードユーザー(◇新製品購入で先端をいく消費者)

  • lead-free

    [形]〈ガソリンが〉無鉛の(nonleaded)

  • lead-free material

    《環境》無鉛素材(◇鉛を含まない材料により代替されたはんだ)

  • lead-in

    [名]C1 (アンテナと送・受信器を結ぶ)引き込み線2 (番組などの)(…への)導入部分;(…の)前置き≪to≫

  • lead-off

    [形]((米))初めの,1番目の

  • lead-pipe cinch

    ((米略式))絶対確実なこと;きわめて容易なこと

  • lead-up

    [名]〔the ~〕先駆け(となるもの)

  • leaded

    [形]〔通例限定〕1 (ガソリンに)加鉛[鉛を添加]した2 〈窓が〉鉛で枠づけられたleaded windows ...

  • leaded gasoline

    加鉛ガソリン

  • leaden

    [形]1 〔限定〕鉛(製)の1a ((形式))鉛色[鈍い灰色]の2 (鉛のように)重い2a 活気のない,のろのろし...

  • leader

    [名]C1 先導者,先頭に立つ人1a (馬車の)先導馬1b (水道の)導管;立樋たてどい;《海事》索導器;通風管;...

  • leader board

    《ゴルフ》(主要競技者)スコアボード

  • leadership

    [名]1 U指導者の地位[身分,任務]1a U指導,統率,指揮;指導力;統率力follow the leaders...

  • leadfooted

    [形]((米略式))1 のろい,のろまの;無器用な2 〈ドライバーが〉車をぶっ飛ばす

  • leading1

    [形]〔限定〕1 先導する,先頭の;指導[誘導]的な;作動的なthe leading horse in the p...

  • leading2

    [名]1 鉛でおおうこと;鉛細工2 鉛の窓枠3 《印刷》=lead2 2e

  • leading aircraftman

    《英空軍》二等兵

  • leading aircraftwoman

    《英空軍》女性の二等兵

  • leading article

    [C]《新聞》1 主要記事2 ((英))社説,論説(editorial)

  • leading business

    〔集合的に〕(映画・劇の)主役

  • leading case

    《法律》先例となる判決,指導的判決

  • leading edge

    (物の)前縁;(分野の)最先端leading edgeの派生語leading-edge形

  • leading indicators

    ((米))景気動向先行指標

  • leading lady

    (映画・劇の)主演女優

  • leading light

    1 《海事》導灯(range ligtht)2 指導的な人;重要[有力]人物

  • leading man

    (映画・劇の)主演男優

  • leading note

    =leading tone

  • leading question

    誘導尋問

  • leading rein

    (馬などの)引き綱

  • leading strings

    1 ((まれ))(幼児の歩行練習用の)手引きひも2 厳しすぎる指導[しつけ];束縛keep in one's un...

  • leading tone

    〔the ~〕《音楽》導音(◇音階の第7音)

  • leadoff

    [名]1 開始,着手2 《ボクシング》先制の一撃3 《野球》1番打者;(各回の)先頭打者

  • leads and lags

    《商業》リーズアンドラッグズ(◇為替相場の変動を見越して輸出入代金支払いを早めたり遅くしたりすること)

  • leadsman

    [名](複-men)《海事》測鉛手

  • leadswinging

    [名]((英俗))(仮病で)仕事をサボること(((米))goldbricking)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. …
  7. 21
  8. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「LE」
優秀作品を池袋駅構内の看板広告として表示 idraft by goo×イラストレーターかずのこ 作品募集キャンペーン

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (2/9更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    's
  • 2位

    flail
  • 3位

    until
  • 4位

    body shop
  • 5位

    勉強
  • 6位

    limbo
  • 7位

    AS
  • 8位

    take
  • 9位

    address
  • 10位

    leave
  • 11位

    pronounce
  • 12位

    cock
  • 13位

    charge
  • 14位

    硬貨
  • 15位

    to
  • 過去の検索ランキングを見る

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

Tweets by goojisho

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.