くたびれる【▲草×臥れる】
1〔疲れる〕get tired; grow weary; be worn outああ,くたびれたOh, I'm t...
くだ【管】
a pipe; a tube管を巻くbabble over one's drink; blabber drunke...
くだく【砕く】
I〔粉々にする〕break (into pieces); smash; crush(▼特にsmashは勢いよく投げ...
くだくだしい
《文》 verboseくだくだしい文章a wordy [verbose] styleくだくだしく述べ立てるspea...
くだけた【砕けた】
⇒くだける(砕ける)II3
くだけちる【砕け散る】
break (to pieces)波が岩礁に当たって砕け散ったThe waves broke on the ree...
くだける【砕ける】
I〔壊れて粉々になる〕break; be broken; be smashed砕けた皿a broken plate...
ください【下さい】
1〔欲しい〕牛肉を1キロください「Give me [I would like] a kilogram of bee...
くださる【下さる】
1〔「与える」の尊敬語〕私にプレゼントをくださったHe gave me a present.この本を私にくださるの...
くだす【下す】
1⇒おろす(下ろす)2〔判断・命令などを与える〕命令を下すgive [issue] an order判決を下すha...
くだもの【果物】
fruit果物をたくさん食べるeat a lot of fruitフルーツカクテルの中の色々な果物the vari...
くだものや【果物屋】
〔店〕a fruit shop;〔人〕a fruiterer
くだものナイフ【果物ナイフ】
a fruit [paring] knife
くだらない
〔値打ちがない〕worthless;〔取るに足らない〕triflingくだらぬことにくよくよするなDon't wo...
くだり【下り】
1〔下降〕a descentここから道は下りになるThe road descends [slopes downwa...
くだり【▲件】
このくだりは削除「Take out [Omit/Delete] this clause.このくだりは感動的だThi...
くだりざか【下り坂】
1〔坂の〕a downward slope; a downhill2〔状態の〕このところ物価[景気]は下り坂だRe...
くだりせん【下り線】
the down line
くだる【下る】
1〔低い所に移る〕go down; descend ⇒おりる(降りる)私たちは急いで山を下ったWe hurried...
くだをまく【管を巻く】
babble over one's drink; blabber drunkenly管を巻くのはもうよせEnoug...
くだんの【▲件の】
the same,《文》 the said;〔問題の〕in question;〔前述の〕above-mention...
くち【口】
I1〔人・動物などの〕a mouth ⇒ひとくち(一口)口の oral口を大きく開けるopen one's mou...
くちあけ【口開け】
I〔瓶などの〕openingこの酒,口開けだから飲んでいってくださいThis sake cask [bottle]...
くちあたり【口当たり】
口当たりのよい食物tasty [《文》 palatable] food口当たりのよいワインa smooth [ve...
くちあらそい【口争い】
〔口げんか〕a quarrel;〔論争〕an argument ((with, about))口争いをする 〔口げ...
くちあらそいをする【口争いをする】
〔口げんかをする〕quarrel;〔論争する〕argue ((with, about))口争いになるget in...
くちい
腹がくちくなったとたんに眠くなったAs soon as I'd eaten my fill, I got sleepy.
くちいれ【口入れ】
⇒しゅうせん(周旋)
くちうつし【口写し】
彼の言っていることは部長の口写しに過ぎないHe is only 「parroting the section ch...
くちうつし【口移し】
1〔食べ物などの〕mouth-to-mouth feeding口移しする feed ((a person)) mo...
くちうつしする【口移しする】
feed ((a person)) mouth to mouth母鳥は口移しでひなに餌を与えたThe mothe...
くちうつしする【口移しする】
communicate [transmit] by word of mouth; teach orally子供に...
くちうら【口裏口▲占】
口裏を引いてみるsound out a person'sfeelings [inner thoughts]彼の口裏...
くちうるさい【口▲煩い】
口うるさい姑しゅうとめa nagging [faultfinding] mother-in-law口うるさく注意す...
くちえ【口絵】
a frontispiece
くちおしい【口惜しい】
⇒ざんねん(残念),くやしい(悔しい)口惜しげに regretfully
くちおしげに【口惜しげに】
regretfully
くちおも【口重】
口重な人a taciturn [reticent] person口重い性格「a quiet [an uncommu...
くちかず【口数】
1〔言葉数〕口数の多い人a talkative person/a chatterbox口数の少ない人a retic...
くちからさきにうまれる【口から先に生まれる】
彼は口から先に生まれたような男だHe was born with a big mouth.
くちがうまい【口がうまい】
あの人は口がうまい〔口達者だ〕She talks glibly./She is a smooth talker./...
くちがうるさい【口がうるさい】
1〔世間がやかましい〕そんなことをすると世間の口がうるさいぞIf you do such a thing, you...
くちがおもい【口が重い】
close-mouthed; uncommunicative; reticent; reserved in spe...
くちがかかる【口が掛かる】
彼女に小学生の家庭教師の口が掛かったShe was offered the job of teaching [tu...
くちがかたい【口が堅い】
⇒くちがたい(口堅い)彼の口が堅いことには定評があるHe has the reputation of being ...
くちがかるい【口が軽い】
talkativeあの子は全く口が軽い《口》 That girl can't keep 「anything to ...
くちがくさっても【口が腐っても】
口が腐ってもそのことは言えませんWhatever happens, I shall never tell you ...
くちがさけても【口が裂けても】
⇒口が腐っても
くちがすぎる【口が過ぎる】
ちょっと口が過ぎるんじゃないかI'm afraid you go a bit too far in what yo...
くちがすっぱくなる【口が酸っぱくなる】
口が酸っぱくなるほど忠告したのに,彼は聞かないI have given him advice over and o...