あたたか【暖か/温か】
あたたか・い【暖かい/温かい】
いて‐かえ・る【凍て返る】
う‐すい【雨水】
うめみ‐づき【梅見月】
うら‐うら
うら‐ら【麗ら】
うら‐らか【麗らか】
えい‐じつ【永日】
おそき‐ひ【遅き日】
おぼろ‐づきよ【朧月夜】
蛙(かえる)の目借(めか)り時(どき)
かわうそ‐の‐まつり【川獺の祭(り)】
かん‐あけ【寒明け】
きさらぎ【如月/更衣/衣更着】
きゅう‐しゅん【九春】
きゅう‐しょうがつ【旧正月】
くれ‐の‐はる【暮れの春】
けい‐ちつ【啓蟄】
こく‐う【穀雨】
このめ‐どき【木の芽時】
さえ‐かえ・る【冴え返る】
さくら‐づき【桜月】
さくら‐どき【桜時】
さん‐がつ【三月】
さんがつ‐じん【三月尽】
さん‐しゅん【三春】
し‐がつ【四月】
しゃ‐にち【社日】
しゅん‐かん【春寒】
しゅん‐ぎょう【春暁】
しゅん‐しゃ【春社】
しゅん‐しょう【春宵】
しゅん‐じつ【春日】
春日(しゅんじつ)遅遅(ちち)
しゅん‐だん【春暖】
しゅん‐ぶん【春分】
しゅん‐や【春夜】
しゅん‐よう【春陽】
しょ‐しゅん【初春】
じろう‐の‐ついたち【次郎の朔日】
せい‐てい【青帝】
せい‐めい【清明】
せい‐よう【青陽】
せき‐しゅん【惜春】
せん‐しゅん【浅春】
そう‐しゅん【早春】
たろう‐づき【太郎月】
たろう‐の‐ついたち【太郎の朔日】
ちく‐しゅう【竹秋】