ごく‐の‐おび【玉の帯】
ごく‐の‐もの【曲の物】
ごく‐ひ【極秘】
ごく‐ひん【極品】
ごく‐ひん【極貧】
ごく‐び【極微】
ごくびしょう‐じしん【極微小地震】
ごく‐ぶと【極太】
ごく‐ぼそ【極細】
ごく‐み【極微】
ごく‐もり【獄守】
ごく‐もん【獄門】
ごくもん‐くび【獄門首】
ごくもん‐だい【獄門台】
ごく‐や【獄屋】
ごく‐やす【極安】
ごく‐らく【極楽】
ごくらく‐あんようじょうど【極楽安養浄土】
ごくらく‐いん【極楽院】
ごくらく‐おうじょう【極楽往生】
ごくらく‐おとし【極楽落(と)し】
ごくらく‐かい【極楽界】
ごくらく‐じ【極楽寺】
ごくらくじ‐ざか【極楽寺坂】
ごくらく‐じょうど【極楽浄土】
ごくらくせいいたいしょうぐん【極楽征夷大将軍】
ごくらく‐せかい【極楽世界】
ごくらく‐ちょう【極楽鳥】
ごくらくちょう‐か【極楽鳥花】
ごくらく‐とんぼ【極楽蜻蛉】
ごくらくとんぼ【極楽とんぼ/極楽トンボ】
ごくらく‐なわ【極楽縄】
ごくらく‐の‐うてな【極楽の台】
ごくらく‐の‐とうもん【極楽の東門】
ごくらく‐の‐むかえ【極楽の迎え】
ごくらく‐まんだら【極楽曼荼羅】
ごく‐り【獄吏】
ごく‐り【獄裏/獄裡】
ごく‐ろう【極﨟】
ご‐くろう【御苦労】
ごくろう‐さま【御苦労様】
ご‐くん【五葷】
ご‐ぐそく【五具足】
ご‐ぐん【語群】
ご‐け【五家】
ご‐け【後家】
ご‐け【碁笥】
ご‐けい【五刑】
ご‐けい【五経】
ご‐けい【互恵】