せい‐ろくめんたい【正六面体】
せき【積】
せき‐ぶん【積分】
せきぶん‐がく【積分学】
せきぶんけいさんきょうてい【積分計算教程】
せきぶん‐ていすう【積分定数】
せきぶん‐ほうていしき【積分方程式】
せっしょく‐えん【接触円】
せつめい‐へんすう【説明変数】
せん【線】
せん‐グラフ【線グラフ】
せん‐けい【線形/線型】
せんけい‐えんざんし【線形演算子】
せんけい‐きんじ【線形近似】
せんけい‐グラフ【扇形グラフ】
せんけい‐さようそ【線形作用素】
せんけいさようそろん【線形作用素論】
せんけい‐しゃぞう【線型写像】
せんけい‐だいすうがく【線形代数学】
せんけい‐へんかん【線形変換】
せんけい‐ほうていしき【線形方程式】
せん‐たいしょう【線対称】
センチ【centi】
センチメートル【(フランス)centimètre】
センチリットル【centiliter】
せん‐ぶん【線分】
ぜったい‐ち【絶対値】
ゼット【Z/z】
ゼロ【zero】
ゼロ‐ぎょうれつ【ゼロ行列】
ぜん‐かさんかいろ【全加算回路】
ぜん‐かさんき【全加算器】
ぜんか‐しき【漸化式】
ぜん‐こう【前項】
ゼータ‐かんすう【ゼータ関数】
そうかん‐けいすう【相関係数】
そうかん‐ず【相関図】
そうきょく‐ほうぶつめん【双曲放物面】
そうきょく‐めん【双曲面】
そう‐じ【相似】
そうじ‐けい【相似形】
そうじ‐ひ【相似比】
そう‐じょう【相乗】
そく‐ど【速度】
そく‐めん【側面】
そくめん‐かん【側面観】
そくめん‐こうげき【側面攻撃】
そくめん‐ず【側面図】
そ‐すう【素数】
そすう‐ていり【素数定理】