fixity
[名]((形式))1 固定,定着,安定;固定物2 永続性,不変性;(視線・態度などの)不動(性)
fixture
[名]C1 〔通例~s〕(天井・壁などに)取り付けた装備[備品](◇取り付けて動かせないもの);《機械》(工作物・部品の)取付具fluorescent light fixtures蛍光照明設備f...
free-swimming
[形]《動物》〈水生動物が〉自由遊泳性の;定着[着生,付着]しない
hold1
holdの主な意味動1 〈人・物を〉しっかりとつかむ2 〈物を〉(場所に)保有する3 〈入れ物が〉〈人・物を〉中に保持する4 〈会合を〉もつ,開催する5 〈考え・感情を〉(心の中に)抱く6 〈人...
make A stick
((略式))Aを定着させる,動かないものにする
root1
[名]C1 【植物】〔通例~s〕(植物の)根(解説的語義)根っこ,地下茎;〔~s〕根菜(◇大根・ニンジンなど)1a 【土台】(物の)つけ根(解説的語義)(毛・歯・しっぽなどの)根もと,《医学》神...
rootage
[名]1 (植物が)根づくこと;(人・習慣などの)定着2 〔集合的に〕根(全体)
rooted
[形]1 〈植物が〉根づいた2 〈人が〉(恐怖・苦痛などで)くぎづけになって2a ((豪・NZ・略式))〈人が〉疲れて動けなくなって;〈機械などが〉古くて[壊れて]使い物にならない3 (…に)根...
settle1
settleの主な意味動1 〈物を〉(場所に)きちんと置く2 〈浮遊物を〉静める3 〈人を〉定住させる4 〈人を〉落ち着かせる5 〈問題を〉落着させる◆浮動状態から安定状態へ移行させる,または移...
settled
[形]1 (変化がなく)安定した,定着した2 〈気持ち・生活などが〉落ち着いた,(環境などに)なじんだ3 ((英))〈天候が〉安定した4 勘定[清算]済みの