on earth
1 地上で[に];この世で[に]the biggest on earthこの世で最も大きい2 〔疑問文・否定文で;強意〕((略式))いったいぜんたい;全然,ちっとも(…ない)(at all)Wh...
on the shelf
((略式))1 棚上げされた;握りつぶされて,捨てられて2 不活発な;(年齢のために)役に立たない;解雇されて3 ((やや古))(特に女性が)婚期を過ぎて
otiose
[形]((形式))1 〈考え・言葉などが〉むだな,徒労の;よけいな;役に立たない2 ((古))暇な;怠惰なotioseの派生語otiosely副otiosity, otioseness名
out of date
1 今では使用不可能で,有効[賞味]期限切れで2 今では役に立たない,時代遅れの
past
[前]1 〈場所〉を通り過ぎて(解説的語義)…を超えて,過ぎた所に,…の先にthe store just past the park公園の少し先の店sneak past the guard un...
rush light
1 ((歴史上))=rush candle2 無用の長物,役に立たない人[もの]
separate [divide, tell, sort (out)] the sheep from [and] the goats
((主に英))役に立つ人と役に立たない人とを区別する;善(人)と悪(人)とを区別する
sheep
[名](複~)1 Cヒツジ(◆雄羊は ram,雌羊は ewe,子羊(の肉)は lamb,ヒツジの肉は mutton)a flock [a group, a herd] of sheepヒツジの群...
shelf
[名](複shelves /ʃélvz/)C1 棚(板)books on shelves棚の上の本on the top of the shelves棚のいちばん上に2 《地学》棚状の物;岩棚;棚...
sorry
sorryの主な意味形1 〈人が〉気の毒に感じて2 〈人が〉残念に思って3 〈人が〉すまないと思って4 〈事が〉気の毒な◆人の「かわいそう」(同情),「残念な」(遺憾),「すまない」(謝罪)とい...