でも
((副助詞))1〔…なりと〕明日にでも行きましょうかねHow about going tomorrow?待っている間よかったらその雑誌でも読んでいなさいYou can read that mag...
と言って
だからと言って簡単に出来ることではないStill [Nevertheless/Even so], it is not something that can be easily accomplis...
とも
((接続助詞)) ⇒-ても1〔たとえ…でも〕だれが来ようとも門は閉めておきなさいNo matter who comes, keep the gate closed.何度尋ねられようとも答えは同じ...
時
今時そんな歌ははやらないSongs like that aren't in fashion 「these days [nowadays].ちょうど花見時だIt's just the right ...
なり
((副助詞))1〔いずれでも〕either...or...君が来るなり,僕が行くなりしなくてはならないEither you must come here or I must go there.2...
の
((終助詞))1〔女性語で,軽い断定〕私はあの人が好きなのI like him.2〔質問〕そんなことも知らないのDon't you know that?3〔命令〕黙ってついて来るのJust be...
可く
1〔…出来る〕当分,彼の職場復帰は望むべくもないThere is no hope of his returning to work in the near future.2〔…する目的で〕アメリ...
より
((格助詞))1〔出発点,起点〕 ⇒-から国内線は羽田より出発Domestic flights depart from Haneda.公園より1キロ離れた所で自転車が見つかったThe bicyc...
across
[前]1 〈平面〉を横切って(解説的語義)…の一方から反対側へ,〈道・川・海峡など〉を渡って,〈境界など〉を越えて;〈心〉をよぎってrun (straight) across the road道...
advent
[名]U1 〔the ~〕((形式))(重要人物・事件・製品の)出現,到来the advent of computers [a new generation]コンピュータ[新世代]の出現2 〔A...