アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
アフリカ北部、地中海に面する共和国。首都トリポリ。国土の大部分は砂漠。石油を産する。16世紀以降はオスマン帝国が支配し、1912年にイタリア領となり、1951年には王国として独立する。1969年の革命により共和国、1977年に社会主義リビア‐アラブ‐ジャマーヒリーヤ国と改称。2011年のカダフィ政権崩壊後、現名に改称。人口693万(2020)。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
リビアさばく【リビア砂漠】
アフリカ北東部、リビア東部からエジプトのナイル川の西にかけて広がる砂漠。
リビアやまねこ【リビア山猫】
ネコ科の哺乳類。毛色は虎猫に似て、家猫の祖先の一と考えられる。アフリカからアラビア・インドにかけての荒地に生息。リビアねこ。
出典:gooニュース
イタリア、戦争犯罪で逮捕状のリビア政府高官をICCに移送せず
戦争犯罪などの疑いで国際刑事裁判所(ICC)が逮捕状を出したリビア政府高官への対応をめぐって、イタリアとICCに摩擦が生じている。伊政府は1月中旬に国内でこの高官を拘束したが、ICCに移送せずリビアに帰国させた。移民の流入阻止で頼るリビアに配慮し、ICC加盟国の逮捕義務を怠ったとの批判も出ている。
朝日新聞2025/01/27 09:00
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位