出典:gooニュース
広島沖縄県人会メンバーらが3月に反戦平和の催し 戦後・被爆80年
戦後・被爆80年の節目に、沖縄と広島の垣根を越えて反戦・核廃絶への訴えを発信する狙いだ。 イベントを企画したのは、広島県に住む沖縄出身者や沖縄に関心を持つ人たちでつくる「広島沖縄県人会」のメンバーら。県人会には約200人の会員が所属している。
世界の反戦反核「信じたい」 ペスタロッチー教育賞の森下弘さん講演
第2次世界大戦の終戦から80年、世の中は一向に変わらないどころか、核戦争の危機に瀕(ひん)している――。60年にわたり被爆証言を続ける広島市の森下弘さん(94)が1月末に広島大の東広島キャンパスで講演し、次世代に非戦と核廃絶への思いを語った。 講演は、NPO法人「ワールド・フレンドシップ・センター」名誉理事長の森下さんが、優れた教育活動を続ける個人・団体に贈られる広島大の第33
もっと調べる