出典:gooニュース
達増知事「普通の山火事ではなく“大災害”」 大船渡市の山林火災発生直後に延焼が急拡大 岩手県
これを受け達増知事は「普通の山火事ではなく大災害」と述べ、あらためて県として支援を進める決意を示しました。 23日に開かれた総務省消防庁と林野庁の検討会によりますと、国の調査の結果、火元の赤崎町合足の東に位置する三陸町綾里の八ヶ森などで木の全体が燃える「樹冠火」の痕跡が確認されました。
葬祭用品の供給など「大災害時の犠牲者発生の備え」県と冠婚葬祭互助協会が協定《長崎》
大規模災害で多数の犠牲者が出た場合に備え、県は冠婚葬祭事業者などでつくる協会と協定を結びました。県と協定を結んだのは、県内の4つの企業が加盟する「全日本冠婚葬祭互助協会」です。協定では、大規模災害などで多くの犠牲者が出た場合、県の要請に基づき、ひつぎや骨壺など葬祭用品を供給し、遺体の安置施設を提供するといった内容が盛り込まれています。(県民生活環境部
もっと調べる